今日は娘ちゃんが通う小学校の参観日でした。

土曜日なので夫婦で来てる方が多かったです。

おばあちゃん・おじいちゃんもチラホラ・・・

メタボ夫は仕事なのでベビーちゃんと行ってきましたDASH!


着いた時にはまだ休み時間だったんだけど、娘ちゃんのクラスは何故かみんな席についてとーっても静か・・・

お隣のクラスはギャーギャー騒いでるのに、なぜ???

なので教室に入りにくいみたいで親は廊下で待機してましたえへへ…

担任の先生が来てやっと中に入り、娘ちゃんの近くを確保ニコニコ

参観の授業は国語でした。

今日、習ったひらがなは「こ」

まだ「こ」なんだ・・・とビックリしたけどこんなペースなのかな???

先生が「こ」がつくものがわかる人って言ったら、娘ちゃんピシっと手を揚げてましたニコニコ

で、「娘ちゃん。」とあててもらえ

「こあら」って答えてました音譜

ちゃんと大きな声で答えれてたので幼稚園より大分成長したみたいニコニコ


もっと授業を見てたかったんだけど、ベビーちゃんが怪獣になってしまい後は廊下・階段・グランドをウロウロしてたらチャイムが鳴り終了叫び


今度はメタボ夫と行かなきゃDASH!


そして問題があった元お隣の子とはまた席替えをしてすごーく離れてましたDASH!

娘ちゃんは窓際でその子は廊下側

先生がトラブルにならないようにかなり離したのかな???


今度の参観はゆっくり見たいな~