19・20日と三重県のともやま公園でキャンプしてきました~

皆さん、キャンプの経験はほぼないみたで、テント張りが大変でした・・・

去年、ほとんどテントを人任せにしてたメタボ夫が一番詳しいみたいでしたし
(テントしまう時に杭が一本も打たれてないテントを見つけました)

こんなので大丈夫?と不安になりながらのスタートでしたが、お酒を飲んでBBQで松阪牛を焼いて食べたりと楽しく過ごしました

娘も「お肉~」と喜んで、モグモグしてペッしてました
どうも噛み切れないみたいで、エキスのみ味わうことにしたみたいです・・・

子供は17人ぐらいいたのかな???すごく賑やかでした。
花火が大人数ですぐ終わり残念がる子供達の為に、お酒を飲んでない方がコンビニまでわざわざ買いに行ってくれて追加の花火を楽しんでました

娘もメタボ夫の知り合いのお子さんと仲良く遊びまわり楽しい一日になったみたいです

花火が終わるころに雨が降り出し、もうお腹いっぱいなので休もうとテントに入ると中は蒸し風呂状態

娘は汗をタラタラ流しながらも
「テント楽しいね~」とご満悦なご様子

メタボ夫もパンツ一枚になり寝ようと頑張ってましたが、無理でした・・・

結局、車で寝ることに・・・・

娘はテントがいい~と大泣きしましたが、テントじゃ寝れなかったと思います

「来年もキャンプしたい?」
「する~

来年はコテージを希望します