こんにちは!いつもご覧頂いてありがとうございます😄
今回はこのとき ご一緒したKイチさんと山岳渓流へ行ってきました!結構歩いて疲れましたが楽しいコラボ釣行となりました🤗


日時:2021年8月7日5:00〜18:30
天気:晴れ後曇り(だったかな)
水温:19℃
濁り:無し
釣果:イワナ11匹くらい


本日のタックル
ロッド:メジャークラフト ファインテール FTX505UL
リール:シマノ 20ヴァンフォード C2000HGS
ライン:アプロード GT-Rトラウトエディション 4lb
リーダー:サンライン トルネード黒渓流フロロ 1号



動画まだ有りませんm(_ _)m
編集したら載せますねー
You Tube動画よろしくです!






それでは釣行記です




少し藪漕ぎして入渓💨
前回来たときワタクシは尺物釣れなかったので今日はなんとしても一本上げたいところです😳





入渓地点から程なくしての瀬。あまり釣れないポイント。Kイチさんには先行っててもらいましょう💡

















って釣れたじゃん!笑い泣きしかも31cmの尺イワナです🙌
ルアー:スミス Fセレクト51 チャートバックヤマメ



開始30分もしないうちに目標達成です🤣
何かこう、ありがたみが無い(笑)
撮影してる間にKイチさんと離れてしまったので急いで上がろう💨




急ぎ足でしたが
本の流れから分かれた岸際のチョロい流れもチェックしたら釣れました☺️オートリリースで写真無し😅
今日はフローティングミノーを主軸に釣り上がります💡








渋いと予想してましたが思ったより釣れるぞ😙
ルアー:ザウルス ティーレックス50F 幼虫









Kイチさんも釣ってます〜👍





私も追加です💡










ここで尺クラスがチェイスも、足元の瀬の中に定位してしまいました😅
手前に8寸くらいのが、そして奥にもう1匹尺クラスがいるのでとりあえず手前の奴を狙ってみたんですが、

足元にいるやつがいきなり動き出して奥に戻ってったびっくり
かと思えばルアーを見つけ次第バイトチュー









ヒョロ長なイワナでした✨29.5cmで泣尺でした👏
ルアー:パームス ストラウド43F アバロンヤマメ







ここでは9寸くらいのがチェイスしてきたのに先に小さいのが釣れました🥲直後に2匹目バイトもバレました💦
ルアー:パームス ストラウド55F アバロンアクアマリン







ここは前回Kイチさんが尺超え釣ってモンスタークラスのチェイスも有ったポイントですが、今日は留守のようでした。。。






そこのすぐ上流、ここはあまり実績無くて期待してなかったんですが、





まさかのジャスト30cm釣れました✨自分ルールで泣き尺です💡
ちなみに釣れたポイントはドン深で流れもそこそこ早いので落とし込みの良いヘビシンミノーという選択もありますが、ここでもフローティングミノーで攻め通しましたよ😃

ていうか、夏はヘビシンミノーの動きに興味示さない個体が多い気がするんですよね🤔






ヘツリゾーン💨









この落ち込み魚影濃いけどルアーをガン無視😓ダートマジックに反応ありましたがバイト得られず。





難所の滝😨なんとか突破、でも帰りがおっかない😱
私は帰りロープ張って懸垂下降です。







ここから先はパラダイス♪




の筈だったんですがお魚さんは中々塩対応でしたガーン







なかなか釣れない中8寸くらいのが釣れました。





Kイチさんに尺超えバイトも乗らなかったようです。。。






ここでは私に結構大きいのがバイトしたんですがバレました〜🤮







タイムリミット迫る中、ここの瀬で!




31.5cmの尺イワナ✨本日2匹目の尺物です☺️
ルアーはティーレックスです。



ここで納竿💡
帰り道、何事もなく無事退渓できました😌
Kイチさんもお疲れ様でした。



そう言えばこの日はガマガエルをたくさん見かけました。間違って踏みそうになって焦ったー(笑)



以上、最後まで読んで下さりありがとうございました!