国盗りから入ったSNSの世界

ゲームの中で多くの友人(国盗りでは国友という)が出来た

オフ会やliveなど初めて会う人なのに、まるで以前から知っていたかのようなお付き合いが楽しい

何より実生活や仕事などのしがらみがない付き合いが新しい感覚だ

その後、コロプラ、GREE、アメブロ、Twitterとどんどん拡大してきた

すべて巖鷲(iwawasi)という仮の姿で…

だから実名でのFacebookには手を出すことはないと思っていた

ところが昨日からFacebookを始めることとなった

理由は知人のFacebookのニュースを見るためである

見るためにアカウントを取得すると多くの知り合いの名が並んでいた

懐かしい名前もあった

そして1日が過ぎると何人からかリクエストを頂いた

数十年会っていない者もいた

正直、忘れていた名前もあった
f(^_^;

知らない女性なのに?と思いプロフィールを見ると姓が変わっている事に気づく

やはり実生活も大切にしなければ浦島太郎になってしまうと実感した件である





Android携帯からの投稿