娘ちゃんもあっという間に9ヵ月を迎えましたーヽ(^o^)丿
8ヵ月の間は、
ズリバイを全くしなくなり卒業!ハイハイオンリーに☆
好きなおもちゃや絵本に反応してめっちゃ高速で寄ってくるから、これはハイハイレースで優勝狙える!!
と、思って意気込んで参加♪
真ん中までハイペースでトップ走行~(゚∀゚)!
しかし…ビデオ撮ってる他のパパさんがすぐ横にいて気になっちゃって、そこからはもうダメ(ノД`)
気い遣ってよけろやボケ!!…とか思いましたけどね(爆)言いませんでしたよ(笑)
まぁ、そんなんがあったり
お友達と遊んだり
お昼寝を毎日ほぼ3回するようになったし
夜大体おっぱいで寝かしつけしてるけど、おっぱいも嫌で抱っこも逃げ出したい感じ。でもベットに置くとすーっと寝る…というような寝付き方もするように♪
そして、寝相がものすごく悪くなりました(笑)
ゴロゴロ転がりまくって、気づくと初め寝てた方と頭が真逆になってることがあります(笑)
あ、虫さされも体験しました!
これは痒がってなかった様子
パパが帰ってくるとすごい嬉しそう☆
離乳食の時、背後にそっと居て、娘ちゃんが振り返ってびっくり!!っていうのがすごい楽しいみたいでキャッキャ言って手足バタバタして喜びます( ´艸`)
反応が面白いからパパが何回もやってしまう(笑)
昨日、友達のお家に行ってワンワンと初絡みしてきました☆
吠えるのが怖いみたいでやっぱり泣いた~(^-^;
次第に慣れて触りだしたけど、顔の目の前で吠えられて、目の上少し切れちゃってギャン泣き~
まだちょっと早かったかなー?
あー!あと、伝い歩きが得意になって、何処へでも何処まででもいってしまいます(>_<)最近ではつかまり立ちした状態から手を離して立てるようになって、更に昨日はひざ曲げてリズムとることも出来るようになりました☆
だけど本当目が離せなくて、この間はスタンドライトを倒してしまって、ガラスが粉々に割れて大変なことになりました(T_T)娘ちゃんに怪我がなかったのだけ幸いでした~
体重は8950グラム、身長69、5センチでムチムチ体系(^◇^;)
重くて重くて抱っこが大変~
歯はまだ生えてきていません~
そして9ヵ月目前にして初の下痢ピーピー!4日くらいたつけどまだ治ってません(*_*)何が原因なのーっ?!
で、離乳食です!!
以前から卵はちょいちょいあげてたんですが、なんとなく口の周りが赤くなってる気がしてたんです。
でもスプーンが強く当たってるだけかもしれないし…と思って様子を見ていました
その後もおじやにして与えたりはしてたのですが、初めは食いつきがいいものの、途中から食べるの拒否…
9ヵ月に入ったので、昨日全卵に挑戦してみました!
スープと、おかゆに混ぜてあげたら
すごい美味しそうに食べたからどんどんあげてました。
しかーしやっぱり途中で拒否(+_;)
口の周りも肩辺りにも赤みが…
夜にもう一度同じメニューを与えたら…
食べ始めて5分くらいから頭や顔をかきむしり~顔は真っ赤。目の下少し蕁麻疹…
全身にプツプツ赤みが…
これはもう間違いなくアレルギー確定だなと確信(T_T)
私も卵除去生活?!私お菓子が無いと生きていけないのにーと絶望的に。
そしたら急に私が声がかすれて喋りづらい状態に!!
数時間で治ったけど、一体何だったんだろう?
話がそれました(^-^;
で、雨土砂降りの中今日小児科行ってきましたよ~
経緯を話すと、即血液検査に…
結果は来週です~
私も卵除去するのか聞いたら、生を食べなきゃ大丈夫みたいです!よかったー♡
娘ちゃんはもちろん卵除去!
…とまぁ、波乱の9ヵ月突入となってしまいました~
成長も早い方だし、元気いっぱいなのに
まさかまさか自分の子供が卵アレルギーになろうとはね(ノД`)(ノД`)(ノД`)
なんとか軽度であることを祈るしかないですね~
ふぅ(>_< )
8ヵ月の間は、
ズリバイを全くしなくなり卒業!ハイハイオンリーに☆
好きなおもちゃや絵本に反応してめっちゃ高速で寄ってくるから、これはハイハイレースで優勝狙える!!
と、思って意気込んで参加♪
真ん中までハイペースでトップ走行~(゚∀゚)!
しかし…ビデオ撮ってる他のパパさんがすぐ横にいて気になっちゃって、そこからはもうダメ(ノД`)
気い遣ってよけろやボケ!!…とか思いましたけどね(爆)言いませんでしたよ(笑)
まぁ、そんなんがあったり
お友達と遊んだり
お昼寝を毎日ほぼ3回するようになったし
夜大体おっぱいで寝かしつけしてるけど、おっぱいも嫌で抱っこも逃げ出したい感じ。でもベットに置くとすーっと寝る…というような寝付き方もするように♪
そして、寝相がものすごく悪くなりました(笑)
ゴロゴロ転がりまくって、気づくと初め寝てた方と頭が真逆になってることがあります(笑)
あ、虫さされも体験しました!
これは痒がってなかった様子
パパが帰ってくるとすごい嬉しそう☆
離乳食の時、背後にそっと居て、娘ちゃんが振り返ってびっくり!!っていうのがすごい楽しいみたいでキャッキャ言って手足バタバタして喜びます( ´艸`)
反応が面白いからパパが何回もやってしまう(笑)
昨日、友達のお家に行ってワンワンと初絡みしてきました☆
吠えるのが怖いみたいでやっぱり泣いた~(^-^;
次第に慣れて触りだしたけど、顔の目の前で吠えられて、目の上少し切れちゃってギャン泣き~
まだちょっと早かったかなー?
あー!あと、伝い歩きが得意になって、何処へでも何処まででもいってしまいます(>_<)最近ではつかまり立ちした状態から手を離して立てるようになって、更に昨日はひざ曲げてリズムとることも出来るようになりました☆
だけど本当目が離せなくて、この間はスタンドライトを倒してしまって、ガラスが粉々に割れて大変なことになりました(T_T)娘ちゃんに怪我がなかったのだけ幸いでした~
体重は8950グラム、身長69、5センチでムチムチ体系(^◇^;)
重くて重くて抱っこが大変~
歯はまだ生えてきていません~
そして9ヵ月目前にして初の下痢ピーピー!4日くらいたつけどまだ治ってません(*_*)何が原因なのーっ?!
で、離乳食です!!
以前から卵はちょいちょいあげてたんですが、なんとなく口の周りが赤くなってる気がしてたんです。
でもスプーンが強く当たってるだけかもしれないし…と思って様子を見ていました
その後もおじやにして与えたりはしてたのですが、初めは食いつきがいいものの、途中から食べるの拒否…
9ヵ月に入ったので、昨日全卵に挑戦してみました!
スープと、おかゆに混ぜてあげたら
すごい美味しそうに食べたからどんどんあげてました。
しかーしやっぱり途中で拒否(+_;)
口の周りも肩辺りにも赤みが…
夜にもう一度同じメニューを与えたら…
食べ始めて5分くらいから頭や顔をかきむしり~顔は真っ赤。目の下少し蕁麻疹…
全身にプツプツ赤みが…
これはもう間違いなくアレルギー確定だなと確信(T_T)
私も卵除去生活?!私お菓子が無いと生きていけないのにーと絶望的に。
そしたら急に私が声がかすれて喋りづらい状態に!!
数時間で治ったけど、一体何だったんだろう?
話がそれました(^-^;
で、雨土砂降りの中今日小児科行ってきましたよ~
経緯を話すと、即血液検査に…
結果は来週です~
私も卵除去するのか聞いたら、生を食べなきゃ大丈夫みたいです!よかったー♡
娘ちゃんはもちろん卵除去!
…とまぁ、波乱の9ヵ月突入となってしまいました~
成長も早い方だし、元気いっぱいなのに
まさかまさか自分の子供が卵アレルギーになろうとはね(ノД`)(ノД`)(ノД`)
なんとか軽度であることを祈るしかないですね~
ふぅ(>_< )