先ほど紹介先の病院に娘ちゃん連れて行ってきましたー

総合病院なので、朝から患者さんワッサワサ~
色んな菌がウヨウヨしてそうで、一刻も早く抜け出したかった(;´∀`)
なのに旦那は水飲んでるΣ(´Д`)
喉に付着した菌を飲み込んでるような気がしてしまうのは私だけ?
そんで、診察してもらったのですが

よければ来週とか手術できますよ?とのこと

前の病院では、小さいうちは身体に負担かかるし手術は早くて6ヶ月くらいになってからかな~なんて言われてたのでびっくり

全身麻酔だけど、2ヶ月になってるし大丈夫とのこと
もちろんもうちょっと待ってもいいけど、正月挟むし~
またいつ卵巣出てきちゃうかわからないし

卵巣が出てきて、もし仮に捻れてカントンを起こした場合、命に別状はないものの、卵巣を1つ失うことになる。なーんて説明もその前に聞かされたので



なので、もう来週手術してしまうことにしました~
来週予約してた予防接種は一旦キャンセルしないと

術後1ヶ月後からは接種してもいーそうです

あーでもスケジュール狂うなぁ

今日は術前検査ってことで、レントゲンと採血と尿検査で終了~
入院は2泊3日だそうです~
あぁまさかこんなに早くに手術になるとはね~
出産してすぐ保険に入ってれば保険金下りたのになぁ

あ、手術自体は10分やそこらで終わる簡単なものみたいです
それでも手術は手術!!娘ちゃんがんばれ~!!
