昨日は保健師さんがおうちに訪問してくれました!!



まさかまさかと思ってたけど・・・

予想的中で、母子手帳を受け取りにいった時に担当してくれた、若くてキレイなお姉さんがやってきましたラブラブ!

(しなびたパイとかせるのはずかしーww)

もうほんと美しいのでドキドキしちゃいましたドキドキ



それで、まず娘ちゃんの体重測定と身長測定!



1ヶ月検診の時以来、約3週間ぶりの計測です



身長は2.8センチ増!!

体重は970グラム増!!!!!!



どおりで最近重たいとおもいました(;´▽`A``



ミルクちょっとあげすぎかも~ってことでした。



その後母乳飲ませて、母乳量測定~



70ほど飲んでましたキラキラ

入院中は20~38くらいしか出てなかったので

だいぶ増えてるなぁ~と思ってちょっと安心音譜



なので、足すミルクは40~50くらいでいいでしょうとのことでした~



沐浴がいつも9時台になっちゃっているのでそのことも質問したら、

今はそれでもいいけど、3ヶ月4ヶ月になって生活リズムが出来てくる頃には20時までに終わらせてるほうがいいって言われちゃった~。あまり遅い時間に入れてると生活リズムが整いずらいそうです~



訪問は1時間くらいで終了~





今は午前中はミルクを足さないで母乳だけで頑張っているので

今日もそうやって授乳してたのですが、娘ちゃん1時間ごとくらいにおっぱいほしがっちゃって・・・

今日は出が悪いのかな~(ノДT)??

そんでもなんとかミルク足さないで乗り切って

午後になってからミルクも足しました。

50・・・と思ったんだけど、ミルクの計測のスプーンが20ずつのものなので60あげちゃった汗

なんか足りなさそうで、哺乳瓶はなしたら泣いたけど

すぐ落ち着いてくれて、まぁまぁ満足しているようですニコニコ



小児科の先生には、ミルクは欲しがるとき欲しがるだけあげていいと言われたけども

ブクブクおでぶちゃんになりすぎて欲しくないので、保健師さんにアドバイスどおりにやっていこうかな~と思いますにひひ