こんばんは☆


ん?もうおはようございますかな(;・∀・)?


昨日は36週の妊婦検診に行ってきましたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球


そして初のNSTやってきましたニコニコキラキラ

☆雨のち晴れ☆-DVC00239.jpg


お腹にベルト巻き巻きして~
30分の計測です☆


計測中ずっとベビ子の心音が聞けて面白かったなぁ音符
心拍数130くらいから160くらいまで幅があって、急に早くなってく時「わー!早い!落ち着いて~(笑)」とか言いながらモニター見るのが楽しかったです(*´艸`)アップアップアップ


で、家ではものすごい張るくせにNST中は全然張らなくて…
30分の間に1回しか張りが来てませんでした~あせるまだまだ産まれないのかな~


あと、血圧が高くてちょいとびっくりされました~
138だったっけかなショック!ダウン
体重もあと1キロくらいしか増えれないし、浮腫もあるし…色々気をつけなきゃですねあせる


腹囲は86センチ
子宮低23センチ
おなかの大きさはそんなたいしたことないですね~見た目はだいぶキテるんだけどなぁ(;´∀`)


で、NSTのあと妊婦検診!


で、


!!!!!!!!


なんとエコーがついに最新式になってたぁぁぁぁぁぁかΣ(´Д`)!!!!!!!!


だ か ら!!


導入するのちょっとおそいからぁ(ToT)


ベビ子は背中を向けててお顔むけてなかったから3Dできずダウン
ていうかもうこの時期になるとあまりお顔こっち向けてくれないんょね?


もぉ長音記号1
最新エコーの3Dでお顔見てみたかったよ…しゅん(´A`)ダウンダウンダウン


今日もらったエコー写真は背骨ショットメインでしたー(笑)


NSTは自腹らしく、お会計600えーん






それで、その後は
やっとこさ学資保険の相談に行ってきました!!


学資と老後の資金と医療保険のことも聞いてたっぷり2時間台風


途中旦那の顔を見たら、まぶたビロビロなってて今にも寝そになってるしwww


疲れたけど、話聞けてよかった~

しかし保険は奥が深い…


生命保険を学資がわりにしようと思ってるけど、でもリスクもあるわけで…


契約者を誰にするかも含めて、色々と考える余地がありそう~


老後の資金は母がこっちに来たら意見きいてみて参考にしてから考えようかな~


医療保険は今は県民共済だからやっぱりのちのちは見直ししないとかな…


まぁなんとなく方向性は見えてきてスッキリキラキラキラキラキラキラ


充実した1日でしたニコニコ


さて、今日から正期産!!
おっぱいマッサージを始めて、ウォーキングなどどんどん動かないとグー!!頑張りますショック!