こんばんは~
こちらの地方、昨日から大雨です
梅雨に入ってしまったんでないか~ってくらいの大雨
去年も一昨年も大雨で大被害が出たから、今年はそんなことないといいけど・・・
さて、今日はマタニティ服についてのお話です
妊娠2ヶ月の頃からお腹ぽっこりではあったものの
つわりで外出することもほとんどなく、家では部屋着でずーっと過ごしていたようなものなのでマタニティ服はまだその頃は必要ありませんでした。
必要を感じてきたのは先月くらいから。
ひとまずカタログでボーイズデニムと黒のショーパンを頼んでみたんですよ~
下着とか聴診器とかも一緒に
しかし、ボーイズデニムは完売で黒のショーパンだけ届きました。
見てびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!
Mサイズを頼んだんですけど、異様にデカいぶーちゃんのオッサンのデカパンかよっ
履いてみたけど、ショーパンというよりハーフパンツの長さ
よっぽど返品を考えたけど、送料かかるから断念
臨月ぐらいになったらはくか、それか丈つめてはくことにします。。。
そんなことがあったからしばらくは出かける時はワンピか、妊娠前に履いてたちょっと大きめのショーパンで外出してました。
だけどやっぱりたまにはデニムも履きたくなるんですよね~!!
だからといって通販で買うのはもう怖いし~
・・・そうだ、西松屋安いし一回見てみよう~ってことでGO!
そしたらSサイズのスキニーデギンスがあったんです
念入りに試着
ぴったりしっくりこないけど許容範囲かな~安いしっ。ってことで購入
昨日初めてはいて出かけたんです。
一見、まぁ普通のスキニー
だ・け・ど・・・
やっぱりどうも太ももまわりがダボついてて
正面から見た時もVラインの所が生地が余っててかっこわる~なんです。
しかも歩いてるうちにだんだん下がってきて腰パンしてるみたいになる
ゆるめに履きたいコーディネートの時はいいけど
この時着てた花柄のTシャツなんかの時は全然あわな~い
また新たに探して買うのはなんかもったいない気がしてきました。
調節アジャスターも、ただのゴムとサシェで2千円近くするし・・・
・・・そうだ、とりあえず妊娠前のデニムはいてみよう
じゃじゃ~ん
履くときも、太もものあたりひっかかってきわどかったw
でもTシャツさげたら全然わかんなやんけ~
しっかも、フィット感たまら~ん
しゃがんだりしてみても腰まわりや太ももがストッパーになって
ぜんぜん下がってこな~い(笑)
な~んだ、マタニティデニムもアジャスターも買うことないじゃん(´∀`)!!
ちなみに私は身長151センチのオチビちゃん。
これからマタニティ服を買おうと思ってるおちびサイズの方は
マタニティデニムは買わなくていいかもですよ~☆
特に通販で買うのは要注意!!買うとしてもお店で試着してからが良さそうです。
いや~でも、妊娠する前は『今の世の中、マタニティ服や下着なんかはかわいいもの沢山でてるんだろうな~』って思ってたけど、意外と少ないしサイズもあまり選択肢がないんですね・・・
無いと言ったら語弊があるか・・・
お手ごろな値段では無い・・・ってことです
ブランドラインのマタニティ服はめっちゃかわいいけど2万とかするし手が出ない~
しまむら辺りでもっとマタニティグッツ増やしてくれたらいいのになーなんて、シマラーの私は思います(笑)