こんにちは~
今日からいよいよ妊娠5ヶ月突入
いわゆる安定期にはいったわけです
そんで4ヶ月も最後の昨日、4D初体験してきました
県内の近くに4D外来やってる所はないので
博多に住んでた時1回だけ行ったことのある産婦人科へGO→しました
ちょうど3年まえにかかった時のカルテがあって、
そこには3年前の子宮ちゃんのエコー写真が貼ってありました。なっつかし~
さ~いよいよ4D開始~
旦那も画面見てスタンばる。
そこで画面に映し出されたのは
じゃっじゃ~ん
見事なバックショット( ̄Д ̄;;!!
おい!こっち向けぇぇぇぇ~!!!
おきろ~!!!!
って、お腹つっついたり
ちょっと腰うかして動いてみたりしたけど微動だにせず!
先生に『動かないほうがいいです(^▽^;)」っていわれた(笑)
先生も、2Dに切り替えてみたり
画像何回も回転させたりしてくれたけど
片目くらいしか見えず・・・
動きも、ちょっとごにょっとしたり右手動かしたくらい(笑)
だいぶ粘ってみてくれたけどやっぱりさっぱりこっち向かない!
先生『子宮の壁に顔うずめてるね~この体制が気に入ってるのかな?』
『背骨もしかりしてるし、腕もしっかりしてるし、とっても元気ですよ~』
って言ってくれたけど、背骨と腕しっかりしてるって2~3回も言ってたような気がする
・・・それしか言うことできないんだろうね(笑)
もちろん性別分からずw
でも頭のサイズ計測してもらえた☆(通ってる産院は計測せずだった・・・)
録画はいまどきVHSだったけど、4D料金1回3150円でべらぼうに高いわけじゃなかったし♪
博多に買い物に行った際は、毎回しにいこうかなーなんて思ってます(笑)
やっぱり旦那連れて行くとダメなんかな~
旦那が見てると本当動かなくなるもん
もうね、しょうがないっすね!産まれて来た後に
『なんであの時こっちむいてくれなかったの~??』
って聞いてみて、何て答えるのかを楽しみにしたいとおもいます(笑)
その後は、初めて新しい博多駅に行って色々見ました
すんごく変わっててびっくり都会だわ~
しかも隣の交通センターにしまむらが入ってて、こんな駅前にあったことにこれまたびっくり
アミュプラのレストラン街には地元仙台の牛タン有名店『利休』が入っててまたまたびっくり
そのほかにも名店が沢山入ってて、今度1店ずつ制覇したいなーなんて思いました
その後はイオンにいって、もう夜ですよ!8時過ぎ
あっという間でした~
さすがにものすごーーーーーーーーーーーーーく疲れて
帰りは車のシートをフルフラットにして寝転がりながら帰りました~
あ、長距離の車ですけど
確かに乗ってるとだんだんお腹が張ってくるような感じがありましたが
休憩すればすぐ元に戻るし、寝転がりながらだと張りもなかったし
1時間に1回くらい休憩すれば大丈夫でした☆
これから動けるうちは色々な所に出かけられたらな~と思います!