10週に入りました~!!
自分が10週までこれたなんて夢みたい~
して、昨日は2週間ぶりのクリニックでした♪
この2週間、近所の火事や東日本の大地震等あり
気分が暗くなることが多かったし、沢山不安な思いもしてたから・・・
ちゃんと赤ちゃんが元気でいてくれるか心配でした。
私の実家が宮城だということを知ってる先生は
私が診察室に入ってイスにすわるなり
『どーする』って
あのような混乱した状況の中、いつ復興するかもわからないし
放射能の心配もあるので、先生は里帰りはしないほうがいいんじゃないかと。
それに、うちの家族は無事だったのかとか心配してくれたみたいでした
先生とのお話の後、看護師さんとお話した結果
山口で産むか宮城で産むかはこれからの状況を見つつ考えるとして、
ひとまず里帰り先の産院には予約を入れておいたほうがいい!!という結果になりました~
で、さっき電話してみたらつながって
2分くらいの電話で予約完了してしまいました。
・・・こんなにあっさり終わるものなんですね(笑)
あ!それで、赤ちゃんの最新エコー(旦那が言うには記念写真だそうですw)です!
2枚もらったんだけど・・・どっちもほぼ変わりない(笑)
9w6dで2.m92cmで、先生の持っている表と見比べると
週数ぴったりのサイズでした☆
エコーで見るなりすぐ心拍が見えて、元気だ~と一安心
でもずーーっと同じ姿勢のままで、先生が『おやすみちゅうだね~』って。
ここが腕で、これがへその緒で~って念入りにエコーしてもらってると
やーっと、モゴっ!!って動き出しました!!
手足をびょんびょん動かしてて、かなり元気
こんなにも動くんだ~って思ってめちゃめちゃ感動しました
まだ3cm弱のちっちゃい体なのに、あんなにモゴモゴ動いてて
いや~本当にかわいかったです
そして、今回で不妊のクリニックは卒業となりました~!
先生に会えなくなるのちょっとさみしいなぁ~
で、いつ言ってくれるのかな~って思ってたけど
最後まで『妊娠おめでとうございます』のようなのは無かったです(笑)
受付でも、妊娠おめでとうございますって書かれたようなプリントとか渡されるのかな~?
って思ってたけどそれもなくて、市に提出する妊娠届けとかかれたわら半紙1枚のみ(笑)
ま、いっか
家に帰ってからも体調がよかったので色々用事を済ませに出かけることに☆
もう母子手帳をもらえることを知った旦那が『よここをママにしにいくぞ~!!』
って言ってくれたのがうれしかったです
母子手帳の申請とともに、不妊治療助成の申請も同時に済ませました。
念願の母子手帳
ちょっと小さいかも)
母子手帳の申請の時色々説明してくれたお姉さんが、これまたすごい美人でかわいい人で
めっちゃドキドキしちゃいました
私が男だったら絶対食事にお誘いしてると思う(笑)
その後自分の鏡を見てえらくがっかりしたのは言うまでもありません・・・
母子手帳をもらった後はユニクロへ行き、買い物しつつ夫婦で被災地へむけて募金
次はゆめタウンへ
眠くなったり、においでちょっと具合悪くなりそうだったけどわりとセーフ!
そして、つわりが始まって以来恥初めて外食しました
2日前からお米も食べられるようになったし・・・もしやつわり終息傾向
・・・だと嬉しいんだけどなぁ。
後で復活するのも怖いので、『いやいや、まだまだこの先どうなるかわからないし』
という気持ちをもち、謙虚に過ごします(笑)
マタニティブラ買ったり、服買ったりしたからそれもUPしようと思ったけど
長くなったので今日はこれにて失礼しま~す☆