連日TVから流れてくる映像



我が故郷の見慣れた景色の変わり果てた姿・・・



亡くなられた方、大変な思いをして今も被災地で過ごしてる人のことを思うと涙が出ますしょぼん




昨日、一番安否を心配していた友達とやっと連絡がつきました!!




その友達は津波の被害があった地域に居たはずなのでとても心配していたのです。




電話がかかってきて、無事を知り安心し、そして被災した時の状況を聞き

どんなに怖かっただろう、辛かっただろうと思い、もう号泣あせる




友達はショッピングセンターで働いていたのですが、まずものすごい揺れで建物が崩れるかと思ったそうです。



揺れが収まり屋上に避難。



目の前で津波が押し寄せるのを目の当たりにし、

車の中に人が乗ったまま流される様子を見たそうです。



お店の売り物の布団などを使いみんなで包まり1晩?2晩?を過ごし



水が引いてから下に降り、浮いている車などの上を渡り脱出したそうです。



その後は、見ず知らずの人に車に乗せてもらい実家まで送っていってもらったそう。



その後連絡のつかなかった旦那さんを探しに行き、無事発見。



自分のアパートの周りの家は流されたけど、友達の家のアパートは流されずに済んだそう。



でももう住める状態じゃないし、車も流されてしまったそうです。



でも、命が助かって本当よかった!!本当にそう思いました。




私は10月が出産予定日なので、9月に帰省しようと思っていましたが、

空港も駅もいつ再開するかわからない・・・



実家の周辺はとても恵まれた土地で、被害のとても少ない場所だけども

もし出産間近の時や出産中に地震が来たら・・・と思うと



正直、里帰り出産するべきかしないほうがいいのかすごく迷ってます(>_<)



放射能も気になるし・・・





と、毎日気分は沈みがちです・・・が!



今日は先ほどからTVを消し、大好きなNEWSの曲を聴いて過ごしています☆

NEWSの力ハンパない!!気分アガる!!

一緒に歌うと、つわりもまぎれるし、赤ちゃんにも少しは聞こえてるかな(*^▽^*)?



とにかく、暗くばかりなっててもどうしようもないですね!

前を向いて、今自分にできることを精一杯やっていきましょう~☆




・・・といってもつわり中の私はろくに家からも出れないんですけどね(笑)