ザッカーバーグ氏本人まで、情報流失というこのタイミングですが、

今まで避けてきたFacebookもスタートさせることにしました。

 

情報漏れの問題もありますが、

よく、自慢が鼻につく、とか、馴れ馴れしい、とか、

嫌な思いをすることも多いと、周りから聞いていました。

 

特に、考え方やライフ・スタイルが違う人達に、

当たり前のつもりで書いただけのことが、自慢に見えたり、

親しさのつもりが馴れ馴れしさと捉えられたり。

 

そして、そういう事を避けるために、表面だけの薄い情報グラサン

 

そんな風に、悪い方に今まで捉えていたFacebookなんですが、

一緒に着任した地域おこし協力隊員の植田さんが、とてもわかりやすく、

情報発信してくれていて、これが、大変役に立つのですおねがい

 



しかも、この地に着任してみて、周りの人たちの

Facebookの利用率がとても高いのです。

明らかに、東京の仲間たちより数倍、いや利用頻度からすると

1桁違うぐらいの利用率に感じます。

物理的距離が大きいため、素早い情報伝達のために必要不可欠なのかもしれません。

 

こうなったら、やはり始めるべきだ❕と一念発起し、

と言っても実際は、先程の同期隊員、植田さんにおんぶに抱っこ状態でしたがニヤリ

なんとかスタートすることが出来ましたぁ。

 

 

不慣れなもので、最初のうちは、迷惑をかけてしまうようなこともあるかもしれませんが、

みなさん、いろいろアドバイスなど、よろしくお願いしますね。

 

www.facebook.com/profile.php?id=100015643984367