車検入庫、お客様からアイドリングストップしないとのご相談を受けました。

エンジン始動後、早々とECOスイッチがオフになってしまいます。
電圧不足が考えられます。

メルセデスベンツのアイドリングストップオン、オフはセンターパネルのECOスイッチで操作します。

診断機にて調査、サブバッテリーリレーに機能障害がありました。

充電不足です。

サブバッテリーも弱っているので本体、リレーの交換です。

ベンツのアイドリングストップ機能が付いている車両はトランク内に装着されています。

サブバッテリーはアイドリングストップ時のエアコンや電動ファンを動かすための一時的バッテリーです。


カバーをスライドさせると出現!





続いてリレーも交換。




交換完了。

エンジン始動後、ECOスイッチがオンのままオフにならないことを確認し、試走行。

しっかりアイドリングストップが作動しました。

アイドリングストップが起動しない場合は、電圧、充電不足を疑いましょう。

株式会社 マスターピース HP