さいたま市の着物ファン応援隊、master_minminです!

着物イベントボランティア&日本着物スタイリスト協会認定着物フォトスタイリストでもあります。

(「着物フォトスタイリスト」は登録商標で、協会に認定されないと名乗れません)


2018年4月25日にアメブロのアクセス解析がリニューアルされたそうです。

(クリックでジャンプします)
-----------------------------------------

---------------------------------------------------

ふと、見てみると、、アクセス数が激減!ガーン

2018/4/25(水) の朝



2018/4/25(水) の夜


え?なんでしょうね?びっくり

ちょっと検索してみたところ

もともとアメブロのアクセス数って、多めらしい。


アメブロがアクセス解析を68倍も水増ししている本当の理由 ( ブログ集客専門家・ブログマーケッター ジュンイチ 2017/7/13作成、2017/7/14更新)


とはいえ、わざとではなく

・クローラーというロボットの訪問数
・RSSフィード
・アメブロ専用のボット

など、機械的なアクセスを含めているためのようです。

Google アナリティクスを先月設置したので、今後はそちらも見ていこうと思います。



数字は絶対的なもの、という印象になりがちですが、統計の取り方でどうにでも変わる側面もあります。(あれはカウントする、これはカウントしない、など。それは統計データを作る人や組織の方針なので、合っている、間違っているの問題ではないと思います)

ただし!


それぞれのアクセス解析ツールが、それぞれの集計方法を使っているので、絶対全てのアクセス解析ツールが同じ数字になるというわけではありません。必ず誤差はでます。

ただ、アメブロのアクセス数は誤差どころじゃないですよね。実際に読者さんが見てくれたアクセス数以外のものが多く含まれすぎなんです。

と、ジュンイチさんが書かれているように、人間以外のものが見たものまでカウントするのはどうかぬぁ、と思います。

何はともあれ、様子見をしていきます。ニヤリ