「RONMAN」~ロンマン~‥20代ベンチャー社長が書く、漫画から学んだ実践盤、経営&ビジネス理論 -127ページ目

元気玉  ドラゴンボール

元気玉



「RONMAN」‥‥20代ベンチャー社長が書く、漫画から学んだ実践盤、経営&ビジネス理論!!


これはセリフではないのですが、


ご紹介させてくださいヾ(@°▽°@)ノ


この元気玉の概念は単純ですが、


非常に素晴らしいのですラブラブ!

ひとりで1億円の売上を作るというのは,


非常に困難なことですが、


100人いれば一人100万円、


1000人いれば一人10万円で済むのですヾ(@^▽^@)ノ


また、人数のみならず商材にしても,


1つの物を売って売上を作るよりも、


似たようなものでも10種類、100種類と数多く商品の


あるほうが絶対に容易にできますべーっだ!クラッカー

非常に単純なことなのですが、


実際にビジネスを行っていると、


以外にも見落としがちな概念なのですにひひ


ちなみに弊社の社名も、


この概念と似たようなものからきております流れ星


さらには実はこの考え方こそが株式会社の祖とされております

そもそも世界で初めてといわれる、


1602年に設立された株式会社の東インド会社は、


香辛料(コショウ)を輸入するために、


航海に莫大な資金が必要で、


その資金を大勢から少しずつ集める


という考え方から生まれたと言われています。

もしかしたらこの元気玉のような考え方は、


ビジネス理論の「起源にして頂点!」なのかと思います。

ペタしてね

前回の問題(SLUMDUNK):

桜木軍団の桜木花道、水戸洋平以外の三人の名前は?

答え:高宮望・大楠雄二・野間忠一郎



問題:悟空が初優勝した天下一武道会は第何回目?


答えは次回の記事で!!