ノマリッチスタイルMasashiです。

人気ブログランキングへ
早速、問題が出てきましたね(*^^*)
iPhone 5sの指紋認証機能「Touch ID」が、
偽造した指紋で突破できることが判明したようですね。(≧∇≦)
ドイツのグループ・Chaos Computer Club(CCC)によると、
コピーから複製した指紋を使い、Touch IDの認証を通ることができたとのこと。
CCCが用いた手法は、同グールプが2004年に公開した指紋複製方法に改良を加えたもので、
カメラ・レーザープリンター・木工用ボンドなどの身の回りにあるもの実現できるとされています。
ボンドで簡単に認証クリアしてしまうのは、
かなり問題がありますね(≧∇≦)

人気ブログランキングへ
iPhoneからの投稿