インフォプレナー | 【年収6億コンサルを受けた男のネットビジネス進化論】


ノマリッチスタイルMasashiです。



人気ブログランキングへ


良く聞く、インフォプレナーって言葉ですが、どんな意味かご存知ですか?


これは、情報起業家って意味なんです。


主に情報作成者を指します。


つまり、ネットビジネス業界における、


メーカーみたいな感じです。


商品を企画して、製造して、販売します。


出来るインフォプレナーは、アフィリエイターと提携して、


商材の販売部数を伸ばします。


インフォプレナーがメーカーならば、


アフィリエイターは、メーカーの商品を売る、


販売代理店、もしくは、販売支援者という立場になりますかね。


インフォプレナーのメリットなんですが、


アフィリエイターに集めてもらった、


見込み客のリストを合法的に盗む事ができてしまう事が出来てしまいます。


つまり、インフォプレナーは、リストビルダーを兼ねるわけです。


アフィリエイターは、送客を行っているだけでは、当然ですが、リストが増える事はありません。


むしろ減る方向に進みます。


しかし、インフォプレナーは、アフィリエイターに紹介してもらえば、


どんどんリストが増えます。


購入客リストも、勿論ですが、


頭の良いインフォプレナーは、リスト取りのフォームやコンテンツを置いているからです。



photo:01




人気ブログランキングへ





iPhoneからの投稿