アフィリエイターとインフォプレナー | 【年収6億コンサルを受けた男のネットビジネス進化論】

ノマリッチスタイルMasashiです。




人気ブログランキングへ


アフィリエイトとは何か?


ビジネスには、いくつかの要素がある。


■宣伝・広告

■見込み客の集客

■セールス

■成約

■請求

■納品

■回収

■サポート


このうち見込み客の集客を、

お手伝いするのがアフィリエイトである。

アフィリエイターの使命は、見込み客を送ってあげること。


セールスをするのは、メーカー(商品販売者)であって、


アフィリエイターではありません。


アフィリエイターが行うのは、


+αとして推薦メッセージを送ることなんです。


ですから、


実はアフィリエイターという職業は、


ものすごく楽な職業なんです。


自分の事を信頼して下さってる読者さんを、


他人のセールスページに飛ばすだけで報酬を頂けるんです。


自分がするのは、独自のメッセージとリンクを貼り付けることくらいです。


簡単ですよね!


楽に報酬が発生するという点以外に大きなメリットがあります。

それは、商品が売れたとしても何ら義務や負担も負わないという点です。


普通商売というのは、売った後が、大変です。


当たり前ですが、


お金の対価となる価値を提供し、請求、納品、サポートなどの課題が山積みです。


家電メーカーなどは1年~5年間も商品の保証リスクにさらされているわけです。


それを、考えると売りっぱなしのアフィリエイターが、いかにお気楽な商売を、やっているのかがわかると思います。


これは否定しているのではなくて、素晴らしいという意味です。


photo:01




人気ブログランキングへ





iPhoneからの投稿