オリンピック | 【年収6億コンサルを受けた男のネットビジネス進化論】

ノマリッチスタイルMasashiです。



人気ブログランキングへ


東京開催が決まった2020年オリンピックの、残る1つの実施競技は、


IOC=国際オリンピック委員会の総会で行われた投票の結果、レスリングに決まり、


最終候補に残っていた野球・ソフトボールとスカッシュは落選しました。


2020年に東京で開催されるオリンピックは、

実施される28の競技のうち27の競技は決まり、


残る1つの枠を、


■レスリング、


■野球・ソフトボール、


■スカッシュの3つが争っていました。


そして、アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれているIOCの総会で、


3つの競技団体のプレゼンテーションに続いて、委員の投票が行われた結果、

レスリングが実施競技に決まり、


次の2024年大会でも実施されることになりました。


投票の結果は、

■レスリングが49票で最も多く、


■3大会ぶりの復帰を目指した野球・ソフトボールが24票、


■初めての実施を目指したスカッシュが22票でした。


レスリングは1896年の第1回アテネ大会から一部の大会を除いて行われてきた伝統競技で、

2004年のアテネ大会からは女子も正式種目になりました。


日本はこれまでオリンピックで金メダル28個を含む62のメダルを獲得し、

お家芸とも言われてきましたが、


ことし2月のIOC理事会でレスリングが除外候補に決まりました。


実施の継続を求める声が強まるなか、


分かりにくさを指摘されていたルールの見直しや組織改革を進め、


今回の決定ではこうした取り組みが評価されたものとみられます。


photo:01





人気ブログランキングへ




iPhoneからの投稿