ノマリッチスタイルMasashiです。

人気ブログランキングへ
今回は、最近流行りのセミナーについて書いてみたいと思います。











目的などによって値段や時間、場所
話の内容や手順が変わる
バックエンドを、売る目的が強い場所は値段が、安くなる傾向にある。
セミナーで利益を取るんではなく、バックエンドで利益を取るので。
単発利益を目指している場合は、値段が高くなります。
世界をみれば、一回のセミナーが300万円なんてのもありますから。
ブランディングの為であれば、
変わった場所で行われたり、様々なパフォーマンスが行われたりする。
富士山の頂上でやってみたり、物凄く大きな会場でやってみたり。
アンソニーロビンスさんなど、アメリカの講師の方などは、パフォーマンスを取り入れたりしますよね。
出版の為であれば、出版業界の人を無料で招待します。
これらは、ほんの一例にすぎません、
目的において、セミナーの仕様設計が変わる事を覚えておいて下さい。
これを知った上で、セミナーを受けたりすると、全然違って見えてくると思いますよ。
今日もありがとうございました。
また明日お願いします。

人気ブログランキングへ
iPhoneからの投稿