昨日の続きで、
ポリマーコーティング。
これなんですが、色々な方と話しをさせてもらうと、
ほとんどの方が、同じ物だと思われている事が多いんです。
実は、相当違いがあります!
ポリマーコーティングだけでも、百種類以上あると思います。
メーカーにより、味付けに差があるんです。
例えば、性質で言えば。
撥水性
親水性
滑水性など、
色々なタイプが存在します。
それぞれのコーティングには、使い方があります。
ベースコーティングとして、コーティングでの、下地に使うと良い物や、
トップコートとして、表面に使うと良い物や、
コーティングも、組み合わせる事で、更に性能をアップさせる事ができます。
最近、ポリマーは、もう古い、
今は、ガラスコーティングです。って人がいますが、
そんな事はないんです、使い方次第なんです。
コーティングにも、それぞれ、
メリットと、デメリットが存在します。
どれだけ、上手に使い分けるかです。
今日は、このくらいにしておきます。
iPhoneからの投稿