前にコンビニで発見した週刊誌の嵐の櫻井くんの記事。
すごい見出しだったから思わず手にとってしまって。
マノは数回、櫻井くんのドラマにエキストラ参加させてもらったので、
ここでも参加した「カバチ」のレポさせて頂いたけど。
ちゃんと読んでないけど、ドラマの最中に野次馬さんたちに暴言吐いたって記事だったんだけど、
現場でもマノはいろいろと櫻井くんを見させて頂きましたが、
全くそんな様子もなく、ってか、どちらかというとおとなしいカンジの方だったのに。
人気者って大変だよねー
いろんなこと書かれちゃうんだねー
なんて思いながらぺらぺらと週刊誌のページをめくってたよ。
エキストラと野次馬さんたちとではそりゃ違うだろうけど、
ここでもレポをウキウキ書いちゃったぐらい、櫻井くんは普通にいいカンジの人だったけどなー・・・
のんびりした現場だったというか。
逆に撮影見つかっちゃったら、
すっごい野次馬に囲まれたりしてかわいそうだったことは何度もあったけど
だいたいいつもスタッフさんが野次馬さんたたちを制止してくれるんだけど、
やっぱり櫻井くんに対して騒いだりする人が多くて・・・。
でも本人はそれに応えちゃうと収集つかなくなるから野次馬にスルー気味になるのは当然だろうし。
それに応えちゃったらスタッフさんが制止してくれる意味もなくなっちゃうしね。
何度注意しても言うこときかない野次馬の人たちって、
何をやらかすか分かんないぐらい怖いときもあったりするもんね
見ててこっちがビクビクすることも何度もあったし
そういうときはキャスト本人もスタッフさんの言うこと聞いてるのが1番なのに、
まー、週刊誌なんてそういうところを突いて書いちゃうんだろうけどさー。
パブリックイメージもあるし、人気者は大変だなーって改めて思ったよ。
もちろん全部見てたわけじゃないのでー。
あくまで現場に参加した一個人の見解でしたー









最近、買ったものがこれー。
自分へのご褒美
この間、友達がニューヨークに行っていたので
頼んでおいたものを買ってきてくれましたー。
これ


ティファニーです


普段ティファニーはあんまり買わないんだけど。
最近すっごく気になっててほしくなっちゃったものがあって。
なので日本よりも全然安いので、あっちに行くなら買ってきてと頼んでおいたのね。
そしたらあっちとは丸々13時間は時差があるから、
いきなりニューヨークから電話かかってきたんだけど、それが夜中で。
友達「ほしいものあったけど、○○○$だけど買う?どうする?早く決めてっ!!!
」って<笑>
金額聞いて速攻「買っておいてーーーーー
」って<笑>
寝てたけど起きて電話出てたのみました<笑>
最近ほしくなったものなんだけど、少し安く買えてよかったー
友人サンクスー









最近魚ばっかり食べてるから、久々に焼肉行きたいってことで
また叙々苑へ行ってきたよー。

これは銀座の叙々苑ね。
銀座OLの友達と仕事終わりに行ってきた。
ゆっくりしたいってことで、個室にしたよ。
やっぱり銀座だとちょっと場所柄落ち着いてる気がする
銀座も好き。
やっぱり肉大好きだああああー

叙々苑は特に間違いがないし、お値段も手頃なので<笑>
焼肉屋に行くときはどうしてもここになってしまうけど、
やぱりおいしいもんね。
すごい見出しだったから思わず手にとってしまって。
マノは数回、櫻井くんのドラマにエキストラ参加させてもらったので、
ここでも参加した「カバチ」のレポさせて頂いたけど。
ちゃんと読んでないけど、ドラマの最中に野次馬さんたちに暴言吐いたって記事だったんだけど、
現場でもマノはいろいろと櫻井くんを見させて頂きましたが、
全くそんな様子もなく、ってか、どちらかというとおとなしいカンジの方だったのに。
人気者って大変だよねー

いろんなこと書かれちゃうんだねー

なんて思いながらぺらぺらと週刊誌のページをめくってたよ。
エキストラと野次馬さんたちとではそりゃ違うだろうけど、
ここでもレポをウキウキ書いちゃったぐらい、櫻井くんは普通にいいカンジの人だったけどなー・・・

のんびりした現場だったというか。
逆に撮影見つかっちゃったら、
すっごい野次馬に囲まれたりしてかわいそうだったことは何度もあったけど

だいたいいつもスタッフさんが野次馬さんたたちを制止してくれるんだけど、
やっぱり櫻井くんに対して騒いだりする人が多くて・・・。
でも本人はそれに応えちゃうと収集つかなくなるから野次馬にスルー気味になるのは当然だろうし。
それに応えちゃったらスタッフさんが制止してくれる意味もなくなっちゃうしね。
何度注意しても言うこときかない野次馬の人たちって、
何をやらかすか分かんないぐらい怖いときもあったりするもんね

見ててこっちがビクビクすることも何度もあったし

そういうときはキャスト本人もスタッフさんの言うこと聞いてるのが1番なのに、
まー、週刊誌なんてそういうところを突いて書いちゃうんだろうけどさー。
パブリックイメージもあるし、人気者は大変だなーって改めて思ったよ。
もちろん全部見てたわけじゃないのでー。
あくまで現場に参加した一個人の見解でしたー










最近、買ったものがこれー。
自分へのご褒美

この間、友達がニューヨークに行っていたので

頼んでおいたものを買ってきてくれましたー。
これ



ティファニーです



普段ティファニーはあんまり買わないんだけど。
最近すっごく気になっててほしくなっちゃったものがあって。
なので日本よりも全然安いので、あっちに行くなら買ってきてと頼んでおいたのね。
そしたらあっちとは丸々13時間は時差があるから、
いきなりニューヨークから電話かかってきたんだけど、それが夜中で。
友達「ほしいものあったけど、○○○$だけど買う?どうする?早く決めてっ!!!

金額聞いて速攻「買っておいてーーーーー


寝てたけど起きて電話出てたのみました<笑>
最近ほしくなったものなんだけど、少し安く買えてよかったー

友人サンクスー










最近魚ばっかり食べてるから、久々に焼肉行きたいってことで
また叙々苑へ行ってきたよー。

これは銀座の叙々苑ね。
銀座OLの友達と仕事終わりに行ってきた。
ゆっくりしたいってことで、個室にしたよ。
やっぱり銀座だとちょっと場所柄落ち着いてる気がする

銀座も好き。
やっぱり肉大好きだああああー


叙々苑は特に間違いがないし、お値段も手頃なので<笑>
焼肉屋に行くときはどうしてもここになってしまうけど、
やぱりおいしいもんね。