2015年9月、高知でいろいろ買ってみた。 | master082オフィシャルブログ"From Sky Across Me"

master082オフィシャルブログ"From Sky Across Me"

"Almost" Powered By Ameba(・・・言い切ってしまった。)
リブログはOKですが、記事の無断転載は禁止します。

N.B. 当ブログへのコメントのないフォロー・読者申請は、
すべてお断りしております。

お土産コレクション。

まずはこれ。


饅頭なんですが。



三度栗という、窪川の岩本寺さん門前のお菓子屋さんのもの。


中に栗が入っている、本当にお茶菓子ですな、これ。
あまり甘くないので、私は好きな味かも。



そしてこれ。仁井田米。
1㎏をあぐり窪川さんで購入。

家に持ち帰り、炊いて食べてみました。

うまい!!

ご飯のお供が必要な私でも、これなら無しで
ご飯だけで行けちゃう。

ちなみに私は、ご飯のお供は辛子明太子派です。

補足すると、ご飯が炊けるときのにおいからして
全く違います。
いいにおいが充満します。

買ったのは古米。
新米にはちと早かった。残念。

あとは、高知銘菓の「かんざし」を購入(写真無し)。

*土佐日記よりはかんざしのほうが好きです、私。




反則ネタ。

四万十川青さのリ。

普段は高知のスーパーで青さのリの瓶詰を買って帰るのだが、
タイミングが合わず、
買ったのが・・・山陽道の小谷SA下り。

まさに帰宅途中になってしまいました。

・・・いや、これはこれでおいしゅうございましたさ。

次回、愛媛編です。
どんと見据えて。