2015年4月・実はこっそり47番札所・八坂寺さんを参拝していた。 | master082オフィシャルブログ"From Sky Across Me"

master082オフィシャルブログ"From Sky Across Me"

"Almost" Powered By Ameba(・・・言い切ってしまった。)
リブログはOKですが、記事の無断転載は禁止します。

N.B. 当ブログへのコメントのないフォロー・読者申請は、
すべてお断りしております。

いきなり更新。

タイトルの通り、いきなりなのですが、
八坂寺さんを参拝していました。

通し打ちではなく、こそっと区切り打ちをする
うちらならではのスタイルではあるのですが。



実はこの日、久万高原町にある2つの札所を打った後で、
合わせて参拝しよう、というオプション的企画ではあったのですが。



本来駐車場の場所はこんな感じでした。
この日、八坂寺さんの大祭だったみたいです。
残り火が遠方に。
このあと、(近隣らしき)子供の皆様がこの周辺でお遊びでしたが・・・



改めて山門から入ります。



山門の橋にも猫が。




ここにも猫が。



納経所前の手水場。

・・・あれ????

前回参拝時にあった、真っ赤な柄杓がない…



鐘楼。いい音しました。



略縁起。



はな。



その2。


本堂に参拝。



焼香台です。




ご本尊は、阿弥陀如来。




やはりそうでしたか。大祭だったみたいです。

「あとのまつり」を眺めることの意味。
しっかりと噛みしめてます。



大師堂、あちらですね。



大師堂にも。



手綱も。




大師堂にいる小坊主君。



花。その3。



ありがとうございました。



うちらは犬同伴なのに、犬にも動じない猫の皆様。

八坂寺さんが、6巡目の発心の札所になりました・・・