タイトルの通り、いきなりなのですが、
八坂寺さんを参拝していました。
通し打ちではなく、こそっと区切り打ちをする
うちらならではのスタイルではあるのですが。
実はこの日、久万高原町にある2つの札所を打った後で、
合わせて参拝しよう、というオプション的企画ではあったのですが。
本来駐車場の場所はこんな感じでした。
この日、八坂寺さんの大祭だったみたいです。
残り火が遠方に。
このあと、(近隣らしき)子供の皆様がこの周辺でお遊びでしたが・・・
納経所前の手水場。
・・・あれ????
前回参拝時にあった、真っ赤な柄杓がない…
本堂に参拝。
やはりそうでしたか。大祭だったみたいです。
「あとのまつり」を眺めることの意味。
しっかりと噛みしめてます。
うちらは犬同伴なのに、犬にも動じない猫の皆様。
八坂寺さんが、6巡目の発心の札所になりました・・・