しかし、下半身のわきが、
デリケートゾーンの「すそわきが」も女性のお悩みのひとつですよね。
(調べててわかって驚いたんですが・・・
欧米諸国では80%、黒人では100%の人がワキガだといわれていて、
清潔にしていれば、ワキガはフェロモンの一種のように思われているようです。)
日本でも「臭いフェチ」な男性だったりしたら、すそわきがの臭いが大好き!という方もそれなりに多くいるそうです。
とは言うものの
あなたの彼が臭い好きとは限りませんよね・・・
今回はすそわきがについてのお悩みを解決しましょう!
《すそわきがの原因と解消法》
①臭いの強い食べ物を食べてしまった
・ニンニクやニラなど臭いの強い食品
・動物性脂肪を多く含む食品
こういったものを食べ過ぎると、すそわきががきつくなるようです。
「臭いケア」はすそわきがの解消にもなりますが、
女性としての身だしなみ、女磨きといったことにもつながります。
彼への思いやりの意味を含めて、しっかりと意識しましょう。
②デリケートゾーンが清潔に保たれていない
すそわきがは、雑菌が増える事によって起こります。
(詳しくいうと、アポクリン腺から出る汗の中でコリネバクテリウムという菌が繁殖することで起こるのですが、難しいひとは、とりあえず菌の繁殖で発生すると知っておいてください)
この菌さえ増えなければ、大量の汗が出てもほとんど臭いが発生しません。
菌の増殖を抑制するには
・普段から、こまめに下着を着替える
・シャワーを浴びて清潔に保つ
こういったことに意識しつつ、
もうちょっとだけプラスしてデリケートゾーンのケアをしたい方は、
石鹸選びにも気を遣ってもいいかもしれません。
特に、これまで正しい洗い方や石鹸選びをしていなかった方は、
デリケートゾーン部分の汚れが溜まりに溜まっていると思います。
このサイトでは洗い方も紹介しています。
これからは、デリケートゾーンのケアにも気を遣い、
スッキリ、無味無臭なデリケートゾーンを目指しましょう。
雑菌の繁殖を抑える働きをもつデリケートゾーン専用の「ジャムウ・トリプル・クリアソープ」
石鹸選びですが、
おりものの原因と解消法のページで紹介した、

デリケートゾーンソープ【アムールモア】

でも大丈夫なのですが、
こちらのほうが

【シークレットレディ ジャムウソープ】

雑菌の繁殖をより防ぐことができますよ。
臭いがスッキリとケアできたなら、彼との夜ももっと盛り上がるかも♪
みなさんも、すそわきがの臭いをすっきりさせて爽快な気分を味わってくださいね!