明日、4月3日は法政大学の入学式です。![]()
トゥ・ル・モンドからも新入生、8名が参加します。
入学式の後、夜にはトゥ・ル・モンドで歓迎会です。![]()
![]()
![]()
![]()
なにはともあれ、トゥ・ル・モンド新入生、入学おめでとう。![]()
明日、4月3日は法政大学の入学式です。![]()
トゥ・ル・モンドからも新入生、8名が参加します。
入学式の後、夜にはトゥ・ル・モンドで歓迎会です。![]()
![]()
![]()
![]()
なにはともあれ、トゥ・ル・モンド新入生、入学おめでとう。![]()
昨日、法政大学の卒業式がありました。![]()
僕たちがトゥ・ル・モンドで初めて受け入れた学生さん達が卒業です。
もう、4年経ったんだね。
はやいね~。
就職、留学などそれぞれの人生をこれから歩んでいきます。
原田君、エリカちゃん、あず、梶ちゃん、片岡君、菊ちゃん、尚、佐伯君
中村君。そして、安部くん、山ドゥ、元気にやってますか?
みんな、がんばれよ。![]()
引っ越しの季節です。![]()
トゥ・ル・モンドでも昨日2人、今日3人、明日は2人と
次々、引っ越していきます。
かみさん、お別れの時は涙・・・。僕もホロッときちゃいます。![]()
また、遊びに来いよ、近いんだから。![]()
3月に入ってもう4日も経ってしまいました。![]()
引っ越しの送り出し、受け入れ、それに加えて居室の増築工事。
(あまりにも入居希望者が多いためゲストルームの2つのうち1つを居室に改築してます。)
なんだかんだ、忙しい今日この頃です。![]()
ずいぶん、ご無沙汰しちゃいました。![]()
トゥ・ル・モンドでは春休みまっただ中。
静かなもんです。
それでも、半数くらいの学生が残っています。
ある学生はアルバイトに、ある学生は免許取得に、またある学生は合宿に、遊びに。
それぞれの春休みを満喫してるようです。![]()
まあ、トゥ・ル・モンドに学生が1人もいなくなったことはこの4年間1日たりともないのですが・・・。
3月になると、4年生は卒業、就職のため引っ越し、
また、就職活動の為、駅近に引っ越す3年生もいて10名余りが
トゥ・ル・モンドを後にします。毎年、ちょっとさみしい季節がやってきます。![]()
でもまた、新しい出会いの季節でもあります。
3月末には新入生が入ってきます。
忙しくなるのももうすぐです。![]()
先日、ヘッドにヒビが入ってしまって、壊れてしまった僕のモラレスですが・・・。![]()
その後ヤマハCFS35という小ぶりのギターをひいてたんですが・・・。![]()
なんかしっくりこない・・・。![]()
という訳でケースから引っ張り出してなんとかしてみました。![]()
写真は近くアップしますね、今日はもう遅いので・・・。
やっぱり、こっちのがしっくりくるな~。
完全に壊れるまで頑張ってもらうことにしました。
キッパリ。
満身創痍です、がんばれ、日本一のボロギター。
先程まで降っていた雪。![]()
だいぶ積りました。と言っても4.5センチほどですが。
大方の学生たちは試験も終わり、なが~い春休みに
入りました。先程まで外で雪合戦なども・・・。
明日は雪かきからのスタートです。もう寝ます。![]()
学生たちの試験も終わりに近いようで、今日は2週間ぶりに
誰もラウンジで勉強してません。![]()
ほとんどが試験終了のようです。![]()
夕食時の話題も、もっぱら春休みをどうやって遊ぶかに移って
いるようです。
1年生の女の子たちがなにやら話してます。
なんでも10代の思い出に高校生の時の制服を着てディズニーランドに
いくとのこと・・・。![]()
去年の今頃はまだ高校生だったんだ。少しは大人になったかな?![]()
学生たちは後期試験の真っ最中。![]()
夜な夜な、ラウンジは勉強する学生に占拠されます。![]()
親御さんに見せたいくらい、皆、真剣です。![]()
まぁ、この試験が終わったら長~い春休みです。
さぁ、もうひと踏ん張り。![]()
先日の事、ギターでも久しぶりに弾こうかなと思っておもむろに弾き始めた
ところ、なんか変・・・・、チューニングがまったく合わない・・・・・・・・・・・。![]()
アレッ?????????????????????。![]()
![]()
![]()
。
なんだぁ、どうしっちゃったんだ?![]()
ヘッドに大きなひび割れが・・・・。![]()
もう、さすがに限界みたいです。![]()
中学1年の1月15日(成人の日)に買ったギター、37年間ありがとう。ご苦労さん。
http://ameblo.jp/master-hikigatari/archive1-200608.html
いまは、ケースの中でゆっくり休んでます。