ホラーは大画面に限る? | トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

『トゥ・ル・モンド』という学生マンションで、学生さん達のお世話をしながら、毎日忙しく暮らしているマスターが、みんなに迷惑がられるやら呆れられるやら、そんなことはお構いなしに行う、ひきがたりライブ。そんな、マスターのひとりごとを掲載したページです。

今日は土曜日でお休み。


さらに 毎月20日はMOVIX(ムービックス・チェーン展開している映画館)の日で、誰でも1000円で映画を見れる日なのです。


特に見たい映画はなかったんだけど、かみさんがホラー行きたい、と言いまして。


『シャッターカメラ』を見に、昭島のムービックスまで出かけていったのです。


橋本のムービックス(一番近いところ)では、ホラーの上映は なかなかしないようだ・・・。


『シャッター』は、あの『呪怨』の奥菜 恵がハリウッド映画に出演した、日本が舞台になったホラー映画です。


(でもれっきとしたハリウッド映画です。)


奥菜恵、怖かった~~ガーン


ところどころ、ぎゃっ叫びと叫びたくなることがありましたが、他のお客さんもいたので、じっとガマン。


大画面と ドルビーサウンドで見ると 怖さ倍増ショック!


奥菜恵の怖い顔が大きな画面で・・・。


ぎぇ~~。


きょ、きょわい。


もともと ぼくはホラー好きじゃないんだけど・・・。


そりゃ、心霊写真特集とかは好きだけどさ。


怖かったなぁ。


でも、きっと これは大画面効果で、DVDで自宅で見てもたいして怖くないのかも、です。



とにかく 怖い思いをして帰って来ましたが、帰り道に歩いている人を見ると、本物の人かな?・・・なんて思ったりして、ますます怖くなってしなったのです~~。