丹沢に向かっていたぼくらは、途中 宮ヶ瀬ダムに寄って見学。
宮ヶ瀬ダムでは、夏には花火、冬には巨大なクリスマスツリーが飾られ、みんなを楽しませてくれているそうです。
今度はみんなで遊びに来ようか?
宮ヶ瀬ダムを後にして、丹沢に向かいます。ここからだと1時間くらいで着くかな?
かみさんが、『時間が早すぎちゃうから、山道で行こうか?』
運転手はかみさんなので、ぼくは おまかせです。
山道を選択して、しばらく行くと、清川村。
キャンプ場などがチラホラある すごく環境のいいところです。
途中、鹿に遭遇。
おお~~、鹿だよ鹿。野生の鹿。
それからまた、山道をどんどん登っていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いけどもいけども、上り坂。
緩やかだけど、登っています。
どこまで登れば、降りれるのかな?
あ、このまま丹沢山中まで行けちゃうのかな?
かみさんも口数が減ってきました・・・。
携帯の電波も届きません・・・。
周りは杉の木ばかりの深い森です・・・。
1時間経過・・・・。
さっき、1時間くらいで目的地って言ってなかった?
ここどこ?
丹沢?
え?
わからない?
迷子?
こんな山奥で?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
降りたら山梨だったりして・・・・・・・・・・・え?ホントにそうかもって?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぎゃ~~~、ホントにここは どこなんだ~~~?
つづく。