伊豆長岡、静雲荘へ来ています。 | トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

『トゥ・ル・モンド』という学生マンションで、学生さん達のお世話をしながら、毎日忙しく暮らしているマスターが、みんなに迷惑がられるやら呆れられるやら、そんなことはお構いなしに行う、ひきがたりライブ。そんな、マスターのひとりごとを掲載したページです。

かみさんのお父上のお見舞いをかねて、実家のある伊豆へ行って来ました。



義父は脳梗塞で倒れてから、ずっと入院生活をしています。


お正月には帰れそうもないので、ちょっと早めですが帰省です。



ばーば(義母)の気分転換もしようということで、伊豆長岡の 『静雲荘』 という温泉旅館に泊まって温泉三昧。



はぁ~~、極楽極楽・・・。



この『静雲荘』、来年の3月には閉館になるそうで、部屋も広いし、料理は充分だし、まだまだもったいない建物なんですが、お隣の県立病院が看護学校を増設するらしく、そのためにこの度 河津(やはり伊豆です。早咲きの濃いピンク色した、河津桜で有名な、あの河津です。)へ移転が決まったそうなんです。


もともと、公務員の方の保養所のような役目をしているようで、公務員の方が入っていれば、ひとりなんと 3,800円で泊まれてしまうそうな、すっごいお得なお宿です。


残念ながら ぼくらのメンバーには公務員はいませんので、7800円。


でも、土曜日に伊豆長岡で、この施設で7800円はものすごくお得だ~~。


温泉もとってもいい!


義母は、イベント好きな性格なので、いつもこうやって安くてお得な宿をどこかから探してきます。


それに付き合ってあげるのも、親孝行かなって。


かみさんとふたりで、一晩中 ばーばの毒舌を聞いてあげていました・・・。