ご縁があって、板版画家の福井先生がトゥ・ル・モンドに宿泊しています。
福井先生は石と土を使って板に絵を描くそうで、今銀座と多摩で個展を開いています。
京都在住の方なので、個展などの時には上京するので、今回はご縁があってトゥ・ル・モンドに宿泊なさいました。
ぼくのアーティストに対するイメージは、天上天下唯我独尊・・・という感じだったのですが、福井先生はとても腰の低い丁寧な方で、驚きました・・・!
お食事は、朝食だけトゥ・ル・モンドの学生たちに混じって、召し上がるということでしたが・・・。
・・・・・・。
みんな、ぜんぜん起きてきません!
そんな中、珍しくE田氏が早く起きて 先生が食べている時に一緒になりました。
朝起きたばっかりで、ボケボケのE田氏・・・。
見覚えのない方がお食事されていて、しかも かみさんから『先生』と呼ばれているので、キョトンとしています。
『どこの先生?何学部?』
『今日は法政の先生じゃないよ。芸術家の先生
』
『ふ~~ん。』
E田氏も、何と挨拶をしていいものか迷っていたようですが、
先生が先にお食事が終わって、
E田氏に・・・
『お先に失礼致します。』
E田氏 『・・・・!!! ど、ど、ど、どうも。』
まさか、学生にそんなに丁寧にご挨拶くださるとは、ぼくらもビックリしてしまいました。
挨拶された E田氏が一番驚いたようで、
『なんて返事返して良いか、とっさに判らなかった~~~
』
眠気もいっぺんに吹き飛んだ E田氏でした。
とにかく、とても礼儀正しい先生でした。
みんなも、よそ様に行った時には、ゼヒお手本にしてください。
礼儀は憶えておくだけじゃダメ。
実践しないとね。