昨日の芝植えのときに・・・。
古銭 発見!
すわ、お宝か!!!
見つかったのは、 『文久永宝』 という、古銭でした。
文久と言うからには、江戸時代の文久年間に作られたものであろう・・・。
さっそく、かみさんが調べてみると・・・。
うう~~ん。
やはり、江戸は末期の文久に作られた、4文銭であることが判明。
価値は・・・というと、250円かな?
むぅぅ~~。
でも、江戸時代の貨幣が出土する、このトゥ・ル・モンドっていったい・・・。
他にもお宝が埋まっているかもしれない。
この記事を読んだ トゥ・ル・モンドの学生たちが、明日からあちこち掘りはじめたら どうしよう???

