収穫祭! とん汁祭り開催! | トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

『トゥ・ル・モンド』という学生マンションで、学生さん達のお世話をしながら、毎日忙しく暮らしているマスターが、みんなに迷惑がられるやら呆れられるやら、そんなことはお構いなしに行う、ひきがたりライブ。そんな、マスターのひとりごとを掲載したページです。

今日はトゥ・ル・モンドは収穫祭! とん汁祭りです。


学生マンション、トゥ・ル・モンドでは自家農園があり、無農薬の野菜を栽培しています。

今年の夏も、たくさんの恵みがあり、新鮮で美味しい野菜をもたらしてくれました。


サツマイモや里芋、ジャガイモもホクホク美味しいです。にひひ

そんな、恵みに感謝して、今日はとん汁で収穫祭。


お隣に住む大家さんの、Y氏 (ぼくの師匠でもある) 主催でとん汁祭りが開催されました。


今日は土曜日、食事のない日なので学生たちも1食分助かります。

メニューは、とん汁・焼肉・ヤキソバですね。

食べ物、飲み物、ホットプレートにいたるまで、全部大家さんが用意してくれました。

すごい!

さすが、師匠、太っ腹ですね。


買って来てくれた物の中身を見て、再びビックリ。


食材のほかに、油やヤキソバソース、みそなど、至れり尽くせりの物が入ってるじゃありませんか。

いつも、食事を作っているんだから、もちろん調味料は揃っています。

だけど、こちらの負担にならないように、というご配慮だと思います・・・。

感激!

器が違うっていうか、気配りの人っていうか、すごい人だなぁ。


ぼくは会社員だった頃、それなりに社会のいろんな人と関わりを持ってたと思っていたけど、

会社員を辞めて、また違った人たちと関わりを持った。世の中にはいろんな人がいて、一人ひとりとの出会いが自分を成長させるんだってことに、やっと気がついた感じがする。


学生たちにとっても、トゥ・ル・モンドでのひとり暮らしは、雛のように育てられてきた子供時代から脱皮して、一人の大人として誰かと関わりを持つ第一歩。

ここでの生活で (トゥ・ル・モンドの住人、大家さんやスタッフ、学校・サークルやアルバイト先などで) いろいろな人と出会って、自分なりに何か得るものがあったらいいな、と思ってます。