やきとり屋 西さんのお話。 | トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

トゥ・ル・モンド~マスターのひとりごと~

『トゥ・ル・モンド』という学生マンションで、学生さん達のお世話をしながら、毎日忙しく暮らしているマスターが、みんなに迷惑がられるやら呆れられるやら、そんなことはお構いなしに行う、ひきがたりライブ。そんな、マスターのひとりごとを掲載したページです。

 今日は、トゥ・ル・モンドの近所にある、やきとり屋「西さん」へ。

明日休みだから、今日はちょっとビールでも飲みたい気分です。


「西さん」は、やきとり屋だけれど、他にも食べ物いっぱいあります。おつまみ系から、麺類、丼ものまでOK。ご主人は素人から始めた方で、ジャズが好きで、孫もいる、ちょっと意外な人。あまり、おしゃべり過ぎないところが気に入ってます。

いつも、料理作るばっかりなので、誰かに作ってもらうのはとってもうれしい。

法政大学の学生もたまにやって来るそうで、いつも結構にぎわっています。


ところで、その西さんの厨房の中に、すごっくいいものがあるんです。

ジャズ好きのご主人らしく、ジャズを聴く大人のおもちゃ。

バンダイ
リトルジャマー meets KENWOOD


このリトルジャマーのシリーズは  リトルジャマー meets KENWOOD  と LITTLE JAMMER PRO. tuned by KENWOOD の2種類あって、各プレイヤーが演奏曲のリズムやメロディとシンクロしてパフォーマンスするんです。例えば、ピアノソロのところはピアノだけが動く、ドラムソロの時はドラムだけが動くと言う風に、結構いい感じで動くようになってるし、音も結構いい!

「リトルジャマーPRO」のほうは、発売されたばかりで結構品薄のよう。予約受け付けます、なんていうお店もあるみたいです。BANDAIやKENWOODのHPを見ると詳しいことがわかると思うけど、最初の5人のバンドから増えていくんです。トランペッターやパーカッショニストが増えたし、「PRO」のほうは今年の年末にはボーカルが仲間入りするそうで・・・。カートリッジには25曲入っているんだけど他にもカートリッジ別売しているらしい。それに、おとな心をくすぐるオーナーズクラブがあって、入会すると会報を送ってくれるんだそうな・・・。バージョンアップの情報が送られてくるらしい・・・。

バンダイから発売しているので、おもちゃなんだけど、まさにおとなの嗜好品って感じ。

欲しい、すっごく欲しい。

今回ばかりは、かみさんも結構乗り気で、もしかしたら現実に手にすることも出来るかも。

これを、ラウンジに飾って、みんなにも楽しんでもらいたい。


HPから仕入れた情報をもとに、かみさんに 「リトルジャマー」の魅力を語ったんだけど、効果はいかに・・・。

これ買ってくれたら、ギターはガマンするよ~。