最近 部屋に緑が増えてきて癒されておりますが、30年ほど前 熱帯魚にはまっていた時期があったことを思い出しました。


魚達を飼っていた時は70cmくらいの水槽数台に肉食系の古代魚を飼っていたのですがなんせ肉食ですから水が汚れるわけです。よってレイアウトは掃除しやすいようにヒーター系と濾過器系だけで水草とは縁遠い環境でした。


しかし今回 緑、水草をテーマとするなら鑑賞して癒されるようなものを作ってみたいなと。

同時に細かい作業は心筋梗塞後の手足のリハビリ、ボケ防止にも良いかなとチャレンジする次第です。


水草を使って何かレイアウトしてみようと早速リサーチして😯ビックリ。ネットにアップされているみなさんの作品の素晴らしいこと!


さすがに一長一夕にはここまでは無理ですな。なんせ水草初心者、まともに育てられるか、環境や必要な物は?というレベルからのスタート。


いや待てよ。せっかくならいろいろ実験しながらオリジナル立ち上げ方法を模索してみよう。


① お金をかけず

② 簡単に

③ 管理しやすく

④ スペースをとらず

⑤ 癒される

そんな作品を作るべくチャレンジしてみます。


という事で水槽から。

以前使っていたフル装備の水槽はみんな処分してしまっているのであらためて。


ダイソーのクリア収納ケース1つ¥300



これを使ってみようかと。

サイズは長幅27×短幅18×高さ15 で

水深11cmと13cmを作成。


空気穴を開けたもの、開けないもの。

ハンダでじゅーっと地道にあけました。

フタに開けたものと横に開けたもの。

最悪 フタなしでもいけるかな。

全部で3パターンでスタートします。

さて どうなることやら。