薔薇とサムライ🌹


ちょっと前後しちゃいましたが、、、

今日は「薔薇とサムライ🌹1」の方を観て来ました





先日のはリアルタイム

今現在演っていた「薔薇とサムライ2」の

舞台と映画同時

ライブビューイングでした


1もやはり面白かったです

皆さん声出して笑ってました


殺陣のシーンも2よりだいぶ多い気がしました

衣装も華やかで✨✨

やはり天海祐希さんが美しくて

カッコよくて

見応えがありました


途中、、もうこれ完全オスカルでしょ?

という場面あり


今や政治家の山本太郎さんが

予想以上にカッコよくて

正直驚きましたびっくり口笛

暫く誰だかわからなくて、、、

誰⁇これ、、誰?と考えてました…



シャルル王子の浦井健治さんは

本当に明るく元気いっぱいで

とにかく賑やかで面白い

めっちゃ動き回りますよね〜笑

早回しみたい。。爆笑




平日昼間だというのに

結構な入り


やはり新感線ファンは根強いですね


そんな新感線作品の中でも

春馬くんが出演した

「五右衛門ロックIII」が

劇団新感線史上最大

13万人の動員数で凄かったんですよね照れ👏



大スクリーンに大きく映し出される

汗の一粒一粒までハッキリ見える

キャスト達を観ながら


つくづく、、、

しみじみ、、、

こうして春馬ローラが観たいなぁ。。👠

と心から思いました


きっと

あのほとばしる情熱が❤️‍🔥

熱い深い春馬くんの想いが

ビンビン伝わってくる事でしょうね悲しい



星の大地に降る涙も

海盗セブンも

地獄のオルフェウス

罪と罰、WDTW

この大きなスクリーンで観たいな。。えーん





今日のは

2011年に上演されたもの

前回の薔薇サム🌹はそんなに前だったんですね…


春馬くんと同じ2020年に亡くなられた

藤木孝さん


翌年亡くなった神田沙也加さんが

出演されてましたよびっくり悲しい


とても明るく生き生きと

お元気そうに。。。


春馬くんを入れたら

同じ舞台(薔薇サムも五右衛門が主役という意味合いで、、)

を踏んだ人の中から

3人も居なくなってるんですよ…


やはりコレ尋常じゃない


それでも何事も無かったように

過ごせてるって、、、


業界ではもう…昔から

あっても不思議じゃないこと…

あり得ること

心当たりがある事


なのかもしれませんね


春馬くんがいなくなった直後

長澤まさみさんが

「正義感の強い子だったから、、、」

と言っていました


正義感の強い子だったから…自◯…

とはなりませんもんね、、、

その後に続く言葉って

おそらく…自◯ではない



一般人だって自◯は確かに多いけど

国民1億3000万人

中学生以上が7000万と考えて

それに対して、、と


狭い芸能界の中のこの短期間の中の

この人数はやはり異常事態でしょ

 

 

2021年は神田沙也加さん

今年2022年 上島竜兵さん、渡辺裕之さん


著名人を加えれば本当はもっといますね

仲本工事さん

yoshiさんとか

村田兆治さんもおかしい…と言われています


あり得ない多さ、、


もうこんな事は終わりにしなければ…

これ以上繰り返されないように…

今回ばかりは何が何でも

明るみにならなければいけませんよね…








今日はとても寒くて

うたた寝率が高くなっちゃうので

コタツ無しを通そうと頑張っていましたが

とうとう寒さに負けてコタツ出しました


今夜は大いにうたた寝をして

真夜中に起きて

日本代表🇯🇵⚽️を

応援しようと📣思っています❣️



春馬くんも

この大一番は

絶対観るよね💪









Twitterお借りしました

ありがとうございます