2013年が明けましたね!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、先日、当社が加盟しているat homeさんより
こんなのぼりをいただきました

at home×モンスターハンター!!



郵便屋さんのアイルー(猫)がキュートです


ハガキサイズのチラシも届きました。


チラシの下はこんな感じに・・・。
みんなで借り(狩り)にいっているようですね



at homeさんにてモンハングッズが当たるキャンペーンを
実施しているそうです。
詳しくはこちらへ↓↓
at home×モンスターハンター!みんなで部屋を一借りいこうぜ!
オリジナル壁紙もダウンロードできます


店頭にてチラシも配布しておりますので、
モンハン好きの方、そしてお部屋探し真っ最中の方は
ぜひ当店までお越しください


当社で毎年お配りしているマグネットカレンダーが
今年もできました




来年は巳年ですね!

中身はシンプルです。
冷蔵庫に貼ってどんどん予定を書き込んじゃってください




大安、仏滅などの六輝ものっていますので、
お祝い事の予定をたてたりするのに便利です。

お引っ越しも、やはり良い日が好まれるようで、
よくご質問を受けたりするんですよ~。

そして、毎年私がデザインしている干支のイラストですが
今年はこんな感じです!

じゃじゃ~ん



柄をハートマークにしてみました
ちょっとはかわいらしさが出てますでしょうか

新規、更新契約の方や、ご入居者の方に差し上げております。
もしよろしければ、お声かけください。

他にMASTくんカレンダーもあります!


東大宮駅東口から徒歩4分、
4月17日にオープンしたばかりの
イタリア総菜バル「Babbo-バッボ-」さんへ行ってきました!



こちらは、七里出身のオーナーシェフが開いた、
イタリア惣菜をおはしでも気軽に楽しめるという
イタリアンのお店です。

 
ランチはイタリアのお肉料理や魚料理、
パスタなどを楽しめ、夜はワインを中心とした
イタリア居酒屋になるそうです!


私はお酒に弱いので、まずはランチに訪問してきました。  

お店の外観も素敵なんですよ。
地中海を思わせる白い壁にグリーンの扉と
このお洒落な看板。


おはしとスプーンとフォークとグラスとワイン
この下のフックには後ほどイタリアの国旗が付くそうです。
とてもかわいいですよね!


さて、ランチです。
メニューはキッシュやパスタ、牛肉のステーキや
鶏肉のトマト煮、お魚の包み焼きなど数種類から選べて
どのメニューでも惣菜バーとドリンクがセット
そしてキッシュやパスタにはパンが、お肉やお魚料理には
パンかごはんが付きます。



こちらが惣菜バーのコーナー。
グリーンサラダをはじめ、小麦のサラダ(←これ大好きです)や
おさつのサラダ、バッカラマンテカート(干し鱈のペースト)なんていう
めずらしいメニューも。
 

今回はふたりで行ったので「本日のキッシュランチ」と
「宮崎産純然鳥と3種きのこの漁師風」をオーダー。

こちらが本日のキッシュ。
1ピースが大きくて結構ボリュームあります。
キッシュは大好きで、いろいろなお店で食べてきましたが
このキッシュは絶品でした!
コクのあるふわふわたまごの生地にポテトとアスパラ、
ベーコンなどが入っていて、パイ生地もサクサク。


添えてあるソースもとてもおいしくてパンに付けて
キレイに平らげてしまいました。



そして、もう1品がこちら。
「宮崎産純然鳥と3種きのこの漁師風」
イタリア料理では「カチャトラ」という名前だそうです。
この鶏肉がものすごく柔らかくて、もうとろけるようでした!
 

こちらもパンにつけて完食~

このパンもとてもおいしいのですが、実はこのパン・・・
七里にあるパン屋さん「ブーランジェリー クルミ」さんの
パンだそうです。
2009年に七里にオープンしたこのパン屋さんは、今大人気で
休日にはお店の中がいっぱいになってしまうくらいなんです。


とってもおいしいパンなので、シェフの奥様が選んだそうですよ。
小麦の風味がしっかりして、お料理と相性抜群のパンでした。
いつかこのブログでもご紹介させていただきますね。


さて、話がそれてしまいました。ランチのお話にもどりましょう。


ランチにはドリンクが付きますが、コーヒー、紅茶、エスプレッソ、
カプチーノ(+100円)、オレンジ、グレープフルーツジュースから
選べます。
コーヒー、紅茶はアイスも選べ、ホットコーヒーならおかわり自由
だそうです


デザートも3種類から選べて、すべて300円。


今回はイタリアのデザートとしてお馴染みのティラミスをチョイス。
クリーミーで、甘さもほどよく、食べ終わってしまうのが
もったいないくらいおいしかったです。



そしてカタラナというデザート。
冷たく固めたクリームブリュレのようなお菓子で
濃厚なクリームとパリッとしたカラメルが最高でした
このカラメルを割って食べるのがまたいいんですよね。


他1種類はズッパイングレーゼというデザートでした。

店内も白とグリーンとダークブラウンでとても落ち着いた雰囲気。
つい長居してしまいそうです。
おいしいお料理とデザートと素敵な店内に大満足のランチでした


今度はぜひ夜のイタリア居酒屋さんの雰囲気も楽しんで
みたいと思います!


皆様もぜひ足を運んでみてくださいね。

お店の場所はこちら (←クリックで地図表示)

イタリア惣菜バル Babbo(バッボ)(←クリックでHPへ)
さいたま市見沼区東大宮5-49-5
TEL048-682-2011
【ランチ】 11:30~15:00(L.O 14:30)
【ディナー】17:30~23:00(L.O 22:00)
定休日 日曜日