昨日は、朝から事務所で

事務作業。

 

決算用の資料の作成と

持続化給付金の資料を眺めて

おりました。

 

持続化給付金も

色々と

特例があるようで、

 

季節性収入特例や創業特例など

例外あり。

 

「対象にならないやー」と

諦める前に、

 

もう一度眺める必要

ありです。

 

どんなものにも、

例外ってあるもんで、

 

母数が多ければ

多いほど、

 

公平性を保つために

例外ってものが

出てくるもんです。

 

例外が増えると

重要なのは

個別対応。

 

介護現場も

同様で、

どんなに新型コロナ対策で

いいガイドラインを作っても

 

例外は出て来ます。

 

そこをいかに対応できるかが、

組織の力の見せ所、

組織の真の力と

思っております。

 

お昼には自宅に戻り、

太麺、野菜たっぷりの

焼きそばを振る舞い。

 

また事務所へ戻り、

決算の伝票整理

 

もう、19時半

自宅に帰り、夕食後

もう一回と思いましたが、

 

寝落ちしておりました。

 

マニュアルではない、

個別対応力こそが真の力。

 

と感じた日で

ございました。(笑)

 

あなたの夢をカタチにするのが大好物。

 

・地域の人を巻き込んでイベントをしたい。

・自分の強みを生かして、差別化した商品を作りたい。

・自分のお客さんを集めたい

・地域で起業したい。
・介護の経営、採用に困った・・・

・介護経営者、幹部向けの教育に困った・・・

・介護経営者のためになるメルマガはこちらから

 

・とにかく夢をカタチにしたいを応援します。

 お役に立つメルマガはこちらから

http://mast-1.com/mailmaga/mihon

 


【プロフィール】岩見俊哉(いわみとしや)

2001年 医療過誤にて父親を亡くし、医療裁判を6年間経験、2007年に理学療法士取得

新潟大学医歯学総合病院、亀田総合病院にて理学療法士、病棟のリハビリテーションの新規立ち上げに携わる。その後、コーチ・エイ 生涯学習開発財団認定コーチ取得。ベネッセスタイルケアにて有料老人ホーム施設長に携わる。2017年 訪問看護ステーション事業を開始。開業わずか5ヶ月で単月黒字化に成功。

月商2万円から2年後には月商600万円を超え、年商7000万円を達成。2期目まで順調に運営するも、3期目直前に職員の集団退職などを経験。その経験から、組織運営について試行錯誤しながら、コーチングを取り入れたマネージメントを行い、立て直しに成功する。現在は立ち上げ屋として、起業支援、商品開発支援、介護起業のサポート、訪問看護ステーションの運営コンサル北欧の福祉やケアについての研究をライフワークとして活動している。

 

【資格】 
生涯学習開発財団認定コーチ
日本理学療法士協会認定 認定理学療法士(脳卒中)
東京でスウェーデンを語る会 代表

web連載:キャリアPT 、看護roo! 
執筆:高齢者リハビリテーション実践マニュアル(メジカルビュー社)