Trans-word+ 6- pop culture 2

** Sexy Eyes by Dr. Hook

I was sitting all alone
watching people getting it on with each other
( * it = action ) あるムードに浸っていく、踊り始める

They were dancing across the floor
turning moving back and forth they were lovers

One more lonely night for me
ああ、また一人ぼっちの夜か・・
I looked up what did I see?
そのときにふと上を見てみると・・・(私が見たもの=頭に浮かんだものはいったい?)

Sexy eyes, moving 'cross the floor
Got me wanting more, sexy eyes
その魅力はさらに私を引きつける
Sexy eyes, getting down with you
そこにはあなたと踊っている自分がいる
I wanna move with you, sexy eyes ”自分の感情”

I got up and took your hand
そして私は、立ち上がって、あなたの手(”一緒に踊りましょう”と差し伸べえいる手)を取る(受け入れる)
and we both began to dance to the music
Ooh your magic cast a spell ( * magic = your attraction )
あなたの魅力が私に魔法(まじない)をかける

it didn't take long 'til we fell (= fell in love ) and we knew it
その後すぐ私たちは恋に落ちた     そして僕たちにはそうなることが分かっていた

No more lonely nights for me
もうこの先、独りになることはないだろう
( Because ) this is how its gonna be
なぜなら、これが(この状況が)このまま続いていくのだから(このさきどうなるかを指して)

*** word-link

◆ all adv = completely 全く、すっかり、全くの、完全に
◆ get sth on phr.v = 《” 事が始まった状態にする ( +進行・継続の on )”といったイメージで》 : ある事を始める :【 get ~ v = to change sth from one state to another ある状態にさせる 】
◆ action n = an exciting event 面白いこと、刺激
◆ across adv ( reaching or spreading from one side of an area to the other ) 《 十字の”cross”が原義で》 : (運動・方向)”平面的なものを”横切って、・・・を横断して、・・を超えて、~を横切った向かい側に : (範囲)~の至る所に、~中に // all over ~
◆ back and forth adv = ( back 後ろに // forth = forward 前に ) 前後に、あちこち、往復して
◆ for ( ~に与えられるための目的で) 《授与動詞の間接目的語を導いて》”~”のために 、~に対する
◆ get ~ v = to change sth from one state to another (・・を)ある状態にさせる
◆ want v = to have a desire 欲する
◆ get down phr.v = ( slang ) to dance in a skillful stylish way 《” get down to ~ = (ある位置に着いて)本格的に~に取り掛かる ”が原義で》 : (俗)いかしたスタイルで踊る
◆ take v = to accept sth, or get sth for yourself  受け取る、手に入れる、選ぶ、手に取る // choose
◆ to ( according to a particular feeling or attitude. ) (随伴・一致)・・に合わせて,・・に合って、・・に応じて
◆ magic n = very special, attractive, or exciting quality (魔法のような)不思議な魅力、魅惑
◆ cast a spell on sth v = to use magic words or ceremonies to change sth : ( cast v = 投げかける ) ”・・に”まじないをかける : 【 on = ( 運動の方向、動作の対象 )・・・に向かって、・・に対して、・・・の方へ;・・・を目がけて 】
◆ attraction n = 《” tract / pull / draw 引く ”が原義で》 : 引きつける要素 = attracting factor 引きつける(魅力のある)もの、呼び物 :『 cf. attractive adj = 引きつける(魅力のある) // charming 』
◆ fall in love v = 《” fall = ある状態に陥る + in = get involved 深入りしてしまう with love ~と恋をしている状態に陥る ”といったイメージで》 : 恋に陥る // fall out of love は(その状態から抜け出すから)”恋・愛が冷める”といった意味になる : 【 in (環境、状態、状況、条件)・・の中で(に)、・・・の状態で 】