サムネイル
 

​こんにちは!
インテリアコーディネーター
リフォームアドバイザー


ゆみですほっこり
プロフィールはこちら💁‍♀️
 

フリーランスで活動中♪
 

 

NHKの「チコちゃんにしかられる」で

へ~と思った内容がありました。

ちょっと遅れていますおーっ!

 

 

【絨毯とカーペットの違い】

 

 

恥ずかしながら

インテリアコーディネーターなのに

え〜なんだろ?

 

 

考えてしまった。

 

 

 

 

正解は、何でもない

《絨毯を英語でいうとカーペット》

が答え

 

 

今まで、まっーたく意識してこなかった。

 

 

部屋一面の絨毯敷きとも言ってたし

カーペット敷きとも言ってたし。

 

 

正直、その時の気分で言い方を変えていたっけ。

 

 

ある意味、間違いではなかった…

でも、なんだかスッキリ✨

 

 

おばけくんおばけくん

 

 

その流れ?で

 

ユーティリティルーム

ランドリールーム

 

 

気になっていました。

 

 

最近の間取りではユーティリティルーム

が、ほぼほぼ無い←今や死語なのかしら?

 

 

(ユーティリティというと直ぐに

ゴルフのクラブを想像してしまうゴルフ

 

 

そして、新築だとランドリールームが

だいたいあるようになった←流行り?うーん

 

(パントリーはずっとあるよね?)

 

 

因みにどっちも英語としてあります。

 

 

<ユーティリティルーム>

洗濯、乾燥、アイロン、裁縫ができる家事室

 

 

<ランドリールーム>

洗濯に関する家事をするための部屋

 

 

定義をみると、似たり寄ったりなんだなぁ。

 

 

ランドリールームの方が、

洗濯家事専門

ってかな〜指差し

 

 

 

ユーティリティルームは、

もう少し広い用途で考える家事室

洗濯家事➕

何かあってもいい部屋

 

 

 

どちらにしても、両部屋ともに

洗濯の家事時短、

家事効率を考えた部屋

間違いなさそう。

 

 

ユーティリティルームより

ランドリールームの方が洗濯に

特化しているからわかりやすくて、

 

若い方がすんなり受け入れやすいから

ランドリールームになっていったんだろうな指差し

私個人の考えです。

 

 

 

リフォームでと考えると

既存のお家には「洗面所」に

洗濯機と洗面台があり、

そこは脱衣所としても使う部屋

 

 

広さは、1.5帖か2.0帖タイプが多い

 

 

ユーティリティルーム、

ランドリールームとして使うには

もう少し広さがほしくなりますよねニコ

 

 

それぞれ住む人の考え方の違い

生活の違い

間取りの違いでそれぞれ。

 

 

だけど、主婦にとっては

ワクワクするお部屋。

 

 

私もワクワクする~ニコニコ

 

 

おばけくんおばけくん

 

 

前回から、ブログのジャンルを

「インテリア・暮らし」で2年やってきましたが

 

「マイホーム計画中」にしてみました。

 

 

 

こっちの方がしっくりしてるかもしれないな。

 

 

 

では、またパー