昨日高崎芸術劇場音楽ホールで開催された

石井琢磨さんのSzeneピアノ・リサイタルツアー

高崎公演にお邪魔しました。



高崎芸術劇場の外観



終演後はとてもキレイでした




エントランス






ホール入り口のタペストリー



タペストリーの下にサインがありました





お花が出ていました




今日のピアノはSTEINWAY&SONS 

若々しく華やかな音色で残響が伸びやかなピアノ。

今日の調律はとしさんでした。



今日のお席はここ。

5列目真ん中で心地よく演奏が聴ける

琢磨さんとピアノの呼吸がかすかに届く

最高のお席でした。



昨日のコンサートは

新しいホールでとしさん調律の

安心感増し増しの音色

楽しむコンサート。

今日はピアノの音色も自信に満ちあふれ

大きく感じました。



ここからはコンサートレビューです。

所感は個人の感想です。

ネタバレがありますのでご了承ください。



🎵ドビュッシー/月の光

静かで粒子を感じるような繊細な音で

コンサートが始まりました。

中盤は明るく華やかな満月の光を

感じるような演奏でした。



MC:

高崎公演にお越し頂きましてありがとうございます。


会場の拍手


高崎の方はノリがいいのかなと安心してます。

いくつか質問をします。


高崎市から来た方

拍手ー。


東京からの方

拍手多め。


あれ?計算が合わない気がするw


Szeneはいろいろな場面を表す言葉です。


たく音TVを見たことがある方

大きな拍手



チャイコフスキーの眠れる森の美女から

アダージョを演奏します。


眠れる森の美女のお話は

・女王様がいます

・呪いをかけられます

・王子様が接吻で目をさまします



と、箇条書きのような説明ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)

分かりやすくてこういうのいいと思いますw



自分の結婚式を思い浮かべてください。


🎵チャイコフスキー/アダージョ

低音のベースの上で

華やかにメロディが歌うような演奏でした。



結婚式のシーンは思い浮かびましたか?



次の曲はクライスラーの愛の悲しみです。

ウィーン人だったら絶対に知ってる曲。

4月は君の嘘で取り上げられた曲で

お母様が好きだった曲。



🎵クライスラー/愛の悲しみ

きらびやかな高音が印象で

光の粒が鍵盤からこぼれ落ちるような

美しい悲しさを表現した演奏でした。


(一度捌ける)



汗拭いてきました



次はスクリャービンの悲愴です。

人の感情を切り取らせて頂きました。


悲しさにも種類があると思うんです。

あと、男性的な曲なので

僕も男だぞって

ところをお見せしたい。



🎵スクリャービン/悲愴

一言で言うと勇ましく力強い男前な演奏でした。



次は遺作ノクターンです。

戦場のピアニストで使われた曲。

悲しみの違いをお楽しみ頂けたらと思います。



🎵ショパン/ノクターン(遺作)

柔らかい左手の上に重なって

悲しくメロディが歌っていました。



MC:

高崎って群馬県?

県庁所在地はどこですか?


会場:前橋



各会場でワルツチェックをやっているので、

ここでもやりたいと思います。


ワルツは2拍子目で男性が女性を回します。

1、2、3にちょっとゆらぎがある感じ。


会場:1、2っ、3


割とできてる

これはすごい!!


ウィーンの風を群馬に吹かせたいと思います。


🎵グリュンフェルト/ウィーンの夜会

ピアノの華やかさと演奏の華やかさが重なって

キラキラしたゴージャスな舞踏会の演奏でした。


—休憩—



ただいまー



後半の1曲目、

自然のワンシーンを切り取った曲。

ショパンがお付き合いしていた

ジョルジュ・サンドという女性(作家)がいました。

二人は島の修道院にいて、

雨が降る日にショパンが作曲した曲。

ジョルジュ・サンドが買い物に行って

帰ってこないのをショパンが心配した心情が

表現されている。

最後に晴れ間が単音になるところは

ショパンの天才的な作曲技法だと思っている。


草しか食べない草食系男子ショパンが

肉しか食べないジョルジュ・サンドを

心配している情景を浮かべて、

晴れたところも感じてください。


🎵ショパン/雨だれ

いつもよりダイナミックで感情的な雨だれでした。

きっと今日は大雨の雨だれを表現したのかな。


晴れ間はわかりましたか?





ムーンリバーです。

友人でもあるスーパーピアニスト

菊池亮太くんが編曲してくれた。

マンシーニはアメリカの最高峰の音大を出ていて、

クラシックルーツの人。

映画音楽とクラシックは異なるが、

クラシックルーツにシンパシーを感じた。


自由奔放でチャーミングな女性を

表現してほしいと編曲を依頼した。

映画のいろんなシーンを表現している

演出となっています。



ハイライト①


🎵マンシーニ/ムーンリバー

ピアノの音色にぴったりで感情を込めた

ちょっと熱いムーンリバーでした。

熱演だからか前より音が大きく感じました。



魅力的な女性の心が移ろいで行く様子を

感じていただけましたか?





ござさん編曲のニューシネマパラダイスです。

ラフマニノフ風に作曲してと頼んだのと、

ヴォーカリーズの左手が入ってる。


そーだね!じゃ歌うか!!

🎵ラーラーリーラー

  ララララー…



東京公演の時に母が来て

感想を述べたときに

「なんで(ピアノで)弾かないの?」

って言われました。



会場:( *´艸`)クスクス



🎵モリコーネ/ニュー・シネマ・パラダイス

美しい旋律が滑らかに奏でられていました。

なぜか主役の二人が自転車に乗っているシーンを

思い浮かべました。



ヴォーカリーズを知ってる人?


会場:拍手


結構いるのね。

世の中の常識と音楽界の常識は違うみたい。



もしかしたら、

会場のみなさんがヴォーカリーズを

あまり知らないことを想定して

質問を用意してたのかも。



メインディッシュです。

去年Netflix で皇妃エリザベートを見ていて、

皇帝と王妃二人がシュトラウスの伴奏で

踊るシーンを見てこれを弾きたいと思った。



ウィーンの3大ワルツは

・ウィーンの森の物語

・美しき青きドナウ

・皇帝円舞曲



ハイライト②


🎵シュトラウス/皇帝円舞曲

テンポも心地よく

ピアノの華やかな音色と

華やかな表現の演奏が重なって

ノリノリなワルツでした。

滑らかなグリッサンドが

とても美しい演奏でした。



スタンディングオベーションの後

会場を練り歩くファンサがありました。




座席から通路に出たりハイタッチする人多数で

あれは怪我でもしたら危ないよねーと

個人的には思ってます。



老婆心ですw




琢磨さんはそのまま舞台に戻り


ふー



アンコールの拍手はなかったけど

舞台に戻ってきて


明日も頑張ろうと

思ってもらえたら嬉しいです。


とアンコールを披露。


🎵シュトラウス/明日!



ありがとうを1対1で直接言いたいから

サイン会をやります。

CDを買ってください!!




🎵終演🎵



CDを買ってサインを頂きました。

名前、日付、リクエストはNGでした。

CD以外のものでもOKだったので、

今回はAmazonのメガジャケに

サインを頂きました。

時間も短かったからお話も出来ず。

そんな中、出身地はどこ?って聞かれたのは

なーぜなーぜ(˙˘˙*)?



時間が短すぎてお礼をちゃんと

言えてなかったかも。

改めて

サインありがとうございました!







窓からの夕日。空が焼けてました。





タペストリーで同じポーズ決めたつもりw

 →腕の組み方が逆でした。



<琢磨さん終演投稿>

https://x.com/takuma__ishii/status/1708421312082055635?s=46&t=hBhUGDt0OrAzS_o8YrZ0EA



<ストーリーズ>







としさんのインスタ



<としさんストーリーズ>



今更ですが、

今朝予約していた月刊ショパンが届きました!




今日も幸せ



最後まで読んでくださってありがとうございました!

今日も笑顔がいっぱいの1日になりますように!!