先日の熊谷にじのわさんでのワークショップクローバー

 

サンキャッチャーづくり 

完成作品ゆめみる宝石

 

一緒に居ながら、

みな、自分らしく、それぞれに。

というのが、

今たのしい音譜

わたし。

 

 

にじのわさんオーナーのゆうた氏が、完成したみなさんの作品に、うまいこといってました乙女のトキメキ

 

「Sさんは、キラキラ清らか

Kさんは、虹色バランス

Oさんは、かわいい少女

Tさんは、ハイセンス大人セクシー

Hくんは、繊細ピュア

Mさんは、大地の女神

ワタシは・・・何(笑)?」

 

 

ゆうた氏は、その全部なんじゃないかな照れ

と思いました虹

 

 

感覚を大切にしていて、

つなぐ人ですね長音記号2

 

 

いつもありがとうございますぽってりフラワー

 

 

 

サンキャッチャー

幸運のインテリアゆめみる宝石

日照時間の短い北欧などの地域で、すこしでも太陽の光を家にとりこみたいと、お守りに利用されてたそうです。

光のプリズム効果で、お部屋中に、虹が虹

キレイなものをみて、心もワクワクラブラブ

 

 

長さやビーズの配列などは、ご自分で決められるので、

オリジナルなものがつくれてうれしいぽってりフラワー

 

 

おうちに飾りたい

もう一個作りたい

形違いをつくりたい

 

 

にじのわさんでは、次回は5月30日で、その後もまた計画中です赤薔薇

 

 

 

5月30日(土)サンキャッチャーづくりWS @熊谷にじのわ

 

 

5月31日(日)糸かけアート教室 @川越ハナスタジオ

 

 

6月7日(日)シンギングボール&タイ古式マッサージ @川越ハナスタジオ

 

 

6月14日(日)糸かけ曼荼羅WS @熊谷にじのわ

 

 

 

随時受付中↓↓↓

 

 

~お申し込み・お問合せ~

yoshie870@yahoo.co.jp

090-2223-2805 (花岡)