卒園記念撮影、前日に妄想プランを変更しました。

私服と袴、制服、アカデミックガウンの4着を着せる予定ですが、そんなに集中力続くかな?
桃太郎を着せたい息子が着替えイヤイヤしないか?

そのような事態になると妄想撮影時の半分も撮れなくなるかもしれません。

しかし、一応、修正した計画を載せます。

■卒園記念撮影(衣装)
1着目 私服(二人)
2着目 娘/卒園袴(ブーツ・卒業証書の筒)
    息子/桃太郎(絵本用)
3着目 園服(持込・チューリップ)
4着目 アカデミックガウン(卒業証書

撮り切れるのか心配はありますが、
挑戦したいと思います。

撮影予約は「満」になっていましたが、
予約は1時間に1組しかとっていなかったので、そんなに混むことはないと思います。
じっくり臨めたらと思います。

○必ず買いたいもの
・PA四切デザインフォト←娘ソロ
・マイBBブック(3,520円)←息子ソロ
・六切プリント(5,390円)←2ショット

○卒園撮影内容
・撮影料3,300円

撮影をスムーズに進められるように、1衣装1スタジオに整理しました。

★階段スタジオ
●①私服(メタモン色)
 →角キー①表2,178円

★茶壁スタジオ
■②卒園袴と桃太郎(全身)ロール紙ピンク
 →PAデザフォト0円 


■③卒園袴(全身1)正面斜め卒業証書の筒、ロール紙水色
 →六切りプリント5,390円

■④桃太郎(半身)逆光
 →マイBBブック3,520円 

■⑤卒園袴(半身)逆光。背中見せる。
 →角キー①裏0円 

★階段スタジオ
▲⑥園服(全身1)白壁にもたれる(同じ構図に)改修されて茶色の壁は無くなってしまいました。
 →角キー②表2,178円

2020.3.14


▲⑦園服(全身2)カバン持つ、階段
 →全面MG1,650円

★茶壁スタジオ

○⑧アカデミックガウン(全身)卒業証書、茶壁

 予約MG追加770円

○⑨アカデミックガウン(半身)シャボン玉
 →角キー②裏0円

・予約MG(表情違い)

計18,986円
10データ(9ポーズ、1表情違い)
私服1袴3桃太郎1園服2アカデミック2

2万円未満で済む予定です!


園服を引っ張りだしたところ、SeagullKidsの製品に園のマークのワッペンを付けたものでした。
サイズは120センチ。
ワッペンを外して詰めてあった袖を伸ばしました。アイロンあてねば。
卒園式まで着せるつもりで買ったので、今なら丁度良いサイズかな? 

デザインは、今風なおしゃれなものではなく、むしろやぼったいものだけど、着せるのが楽しみです。