居ても立っても居られない性格なので、後半の始まりです。

駅前の小さな写真屋さん。間口は狭いけど、奥行きは結構あります。

さて、先程プリントした内の、ましかくプリントとL判プリントを使います。

ポチったのは、スタジオアリスの2万円特典のマイヒストリーフォト(ウッドフレーム)です!



分解するとこんな感じ。



もともとどうなっていたのか、わかりませんが、ひっくり返したり、入れ替えたりして表面のフレームの色の組み合わせを変えられそうです。

ましかくプリントとL判プリントをセロハンテープで固定します。測ったわけではないのですが、大体合います(テキトー)。

写真はフチありでも、フチが隠れました。



もう一枚の板を重ねます。



蓋を閉じます。
裏面はこうなっています。



出来上がり!



縦置きにも、横置きにも対応します。

横置きの方が安定するのですが、今回は敢えて縦置きにしてみました。

縦でも横でも、吊るせるようになっています。
でも、ガラスなので壁に飾るか悩むところです。

これで2万円特典を目指す理由が、一つなくなりました(^_^;)ちーん

ハーフサイズプリント編は明日に続く