今回はジャニーズ関連の話ではありません。

 

去年ピアスを開けたのですが、そのときピアスの位置やら、ファーストピアスの選び方やら、ピアスホールの維持の仕方やらをインターネットで調べまくったので、私の体験談も誰かの役に立てるかな~と思い、ブログとして残すことにしました。

 

 

そもそもピアスを開けたのは、スノの岩本さんのピアスがかっこいいな~と思ったのがきっかけでした。

 

仕事柄、どうせ仕事中はピアスをつけられないと思っていたので、学生の頃は開けようとは思いませんでした。

ピアスが開いていない増田さんのファンなので、別に開ける必要もないと思っていました。

 

しかし、去年スノのライブに行ったのをきっかけにピアスを開けたいと思い始めたのです。

現在メインで推しているNEWSとHiHi Jets以外にも、ゆるく応援しているグループがいくつかあり、スノもそうでした。

 

もともとライブに行く前、スノの中では目黒さん推しだったのですが、ライブのときに岩本さんが近くに来る機会が多く、もうそのときの岩本さんがかっこよかったのです。

 

で、そこから岩本さん推しになったのですが、岩本さんロブに結構大きめのピアスホールがあるわけですよ。

それを見てピアス開けたくなりましたね。

 

で、まあどうせピアスを開けるなら何か記念のときに開けたいな~と思ったので、NEWSが20周年を迎える去年の9月にピアスを開けたのであります。

NEWS 20周年の記念に自分のロブに刻みましたよ。なんか激重の彼女みたいでいいでしょ?よだれ

(ジャニーズ関連の話ではないとかいいながら、ここまでずっとジャニーズの話をしているのは生粋のジャニオタの無意識です。)

 

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

 

ピアスの開け方っていくつか方法があります。

 

ピアッサーを用いて自分でor友達や家族などの近くの人に開けてもらう、病院で開けてもらうetc...

 

断然、病院で開けてもらうのをおすすめします。マジで。

 

ピアッサーで自分たちで開けるより、病院の方が費用がかさみますが、絶対に病院で開けてもらった方がいいです。

 

自分たちで開けてもピアッサーを正しく使えば、ホールはちゃんと開くのですが、おそらく清潔は保てていないはず。

私の弟が、私より前に友達にピアスを開けてもらっていたのですが、結局膿んで閉じていました。

病院ではしっかり消毒して、滅菌状態で開けてもらえるので、断然それがいいです。

 

私は皮膚科で、両耳たぶ5000円ほどで開けました。

 

ファーストピアスはいくつか種類があったのですが、金属アレルギーだと伝えると樹脂製の透明ピアスを勧められたので、それにしました。

ファーストピアスの種類は、病院によって違うので、事前に問い合わせをして自分の希望のファーストピアスがあるかどうかを確認しておいた方がいいですにっこり

 

 

あと、開けるホールの大きさ、つまり針の太さについても要確認です。

私は確認不足で、開けた後にびっくりしちゃいました💦

 

針の太さはゲージ(G)という単位で表します。

数字が小さいほど、針の太さが太くなるので、ホールの大きさが大きくなります。

一般的なファッションピアスは20Gなので、大体ロブには18~20Gでホールを開けることが多いようです。

 

針が細ければ細いほど、開けるときの痛みは小さくなります。ちなみに普通の採血は21~23Gの針です。

 

ただ、針が細い=ホールが小さくなるので、ケガを治そうとする皮膚の力により、ホールが閉じやすいという欠点があります。ホールが小さいと維持をするのがかなり大変です。

 

ちなみに私は確認不足で、開けたときにめっちゃくちゃ痛かったので尋ねたら、14Gと言われました魂が抜ける

 

いや、ロブに14Gで開けるなんて聞いたことないんですけどw

めっちゃ痛かったしびっくりしました笑い泣き

 

後ほど聞いたら、その病院で使用していたピアッサーで、ファーストピアスが透明ピアスのものは基本ボディピアス用だったようで、針が太いとのこと。

 

割とでかい穴が耳たぶに開いたので、まあ維持しやすかったから結果オーライですけどね。

でも開けるときはめっちゃ痛かったです。事前にG確認しましょう。

 

 

ファーストピアスは短くても1か月間はつけっぱなしがいいです。

先述したとおり、ピアスホールは体にとっては傷なので、傷を治癒しようとする力が働きます。

開けてすぐはホールが定着していないので、すぐに閉じてしまいます。

寝るときもお風呂に入るときもずーっとつけっぱなしにしておくのがおすすめです。

ですので、最低でも1か月間はピアスをつけておけるという状況で、ピアスを開けましょう。

ファーストピアス期間は、数時間ピアスをつけていなかっただけでも、ホールが閉じてしまうことがあります。

 

 

続いてピアスをつけたままのホールのお手入れに関して。

私はピアスをつけた状態で、ハンドソープの泡をのせ、ピアスを前後に動かしたり回したりしてお手入れしていました。

この方法で、膿まずに維持できています。

ただ注意点として、ホールや耳が痛むときに無理やりピアスを動かしたり回したりするのはやめましょう。

痛いときに無理やり動かすと、傷口の状態のホールにさらに刺激を与えてしまうので、かえって定着に時間がかかってしまいます。

私は、痛いときには流水で洗い流すぐらいに留めていました。

 

 

14Gで開けたピアスホールは今では16~18Gぐらいです。

あんまりピアスホールが大きすぎると何もつけていないときに穴が目立つな~と思い、セカンドピアスを16Gに縮めてホールを小さくしました。

 

ピアスホールを開けて時間が経っても、ホールは閉じようとするため、ピアスをつけていない時間はあまり長くならない方がよいと思います。

私の知り合いで、ピアスを開けてもう20年ほど経っている人がいるのですが、その人が「長らくピアスつけてないとまだ閉じようとするのよね~」と言っていました。

ですので、私は8か月ほど経った今でも、職場では外して、家では基本ピアスをつけています。

 

 

最後に、金属アレルギーの私がおすすめするピアスはこちら。

 

①透明のガラスピアス

透明なので、目立ちにくいです。太さや長さも選べるので、おしゃれではなくホール維持のためにピアスをしておく場合にちょうどよく、リピ買いしています。

【楽天市場】ガラスピアス 金属アレルギー対応ピアス 強化ガラス レディース メンズ クリア ピンク スキンカラー ブラック ブラウン 20G 18G 16G 14G リテーナー 目立たない ボディピアス 透明ピアス 付けっぱなし クリアピアス ファーストピアス セカンドピアス 片耳用 学校 職場 福耳用:ピアス イヤリング カラコンPIENA (rakuten.co.jp)

 

②ラブレットピアス(チタン製)

チタンは金属アレルギーが起きにくい素材とされています。こちらの16Gをセカンドピアスとして使用しました。ラブレットピアスは耳の後ろ側が平らな形になっているので、つけたまま寝転んでもピアスの先端が当たらず痛くなりにくいです。

【楽天市場】チタン ラブレット 14G 16G チタン イヤーロブ ヘリックス トラガス 軟骨ピアス ボディピアス チタン ラブレットスタッド:From da Phactory (rakuten.co.jp)