イメージ 1

限定解除したいと思った訳
バイクを乗り始めた頃の人気といえばホンダVT250とヤマハRZ250だった。
維持費の関係から250ccの人気は高く、中古車でもよい値が付いていた。
特にVTはセミカウルが付いていたので人気が高かった。
当時カウル付きのバイクってあまりなかったのでよく目立った。
その他、カワサキGPZ400やスズキRGΓ250、やがてニューVTにNS250なんかも出てきた。

始めて乗ったバイクが友人のヤマハXJ400だったが、これはカッコ良かった。
空冷エンジンのフィンを見て、エンジンてかっこいいなぁとヘンなところに感動したものだ。
やがてこのバイクも峠で段々とボロボロになってNSRへと移行する。

ツーリングへ行くとDUCATIやBMWやMOTO GUZZIの他、国産の大型バイクにも惹かれた。
どっしりした風格に気持よく加速するトルクフルなエンジン。
そして、太い音。
もう、集合管(どう?この言い方)なんか付いていたら感動ものだった。
中でも気になったのはスズキGSX1100刀である。
ハンス・ムートのデザインで・・というか、じつはハンス・ムートを知らないが、固定されたセミカウルとタンクが一体化されており、一つ目小僧のマスクがゴジラを脅かすガイガンにも似て見えた。
タンクをお腹に抱えるようなポジションも好きで、よく人のをまたいだものである。
フロント19インチと空冷エンジンが実に芸実的であった。
もうこれに乗るしかない!と心に決め限定解除試験を受けることとなった。

限定解除できなかった訳
しかし、結果は残念であった。
10回も残念であった。
教習所に行かずとも受かるのでは?という中途半端な期待がその大きな原因だったのだろう。
当時は1日に1人~3人程度の合格者の時もあり、非常に厳しい夢の免許だった。
2回目に合格すれすれで「う~ん、受からせてあげたいけどなぁ・・・今度は絶対受かるから今回は不合格」と言われてから、ずるずるドツボにハマッテしまった。
くっそ~その今度はいつか聞いておけばよかった!

そんな時期に思いを込めて作ったタミヤのプラモデルです。
結構大きいですね。