フォーカリア 冬の成長 | masplantasのブログ

masplantasのブログ

部屋の中で植物を育てています。
うちの環境での育て方を模索中です。
失敗しながらなんとか育ててますが、育成例は多いほどいいんじゃないかなと思い書いてます。
失敗例多めですが、一例として見ていってください。

久々のフォーカリアです。

前回は12月2日に挿し木の葉が開いたことを書きました。

開くまで5ヶ月かかってます。

 

今回もこの葉の追跡報告です。

実際のところ開いた後たぶん枯れると思ってました。

枯れたとしても閉じたまま終わるよりはいいです。

徐々に葉が開いてきたのでそろそろ危ないなと思っていたら…

 

 

23年1月2日

新しい葉が生えてきました。びっくり

成長すると思ってなかったのでビックリです。

 

1月18日

順調に育ってます。

 

1月20日 どんどん大きくなっています。

 

1月25日 朝

何か怪しいと思っていたらまた新しい葉が生えてきてました。

まだ小さいので見づらいですが確かに葉が見えます。

 

そしてずっと枯れずに頑張ってた葉が黄色くなってきました。

新しい葉を作ったら役目を終えるということでしょうか。

お疲れ様です。おねがい

 

1月25日 夜

新しい葉がしっかり見えてます。

元気に育ってね。

 

冬だというのに小さいながらもどんどん成長してました。

ていうか植物たちは冬だと思ってないかも?

置き場所は室内で、暖房無しでの部屋の最低気温は大寒波の25日で16℃でした。

フォーカリアは冬型多肉なのでそれくらいじゃ寒くないのかもしれません。

他の子達の成長具合もみて確かめたいところですが

全然写真撮ってないんですよね。

年末の集合写真(↓)を引き伸ばして比べてみることにします。

 

フォーカリアは現在8鉢と実生のプランター1個を育ててます。

鉢は購入順に番号管理しています。

番号順に12月31日(又は1月2日)と1月28日の写真を見比べていきますね。

実生は報告したばっかりなので今回はパスです。

 

 

① テューバクローサ

22年12月31日

 

1月25日 ↑とは写真の向きが90度ずれてます。

特に動きはないと思ったらとんでもない。

よく見ると真ん中の新しい葉は上の写真の方が大きいです。

上の写真の葉はとっくに育ってまた新しい葉が生えてきてたんですね。

 

 

1月28日

一番上の新しい葉っぱがちょっと開いてました。

活発に育ってます。ニコニコ

 

 

② 特ケバ怒涛1号

1月2日

挿し木Aは縦に伸びて倒れてます。

根元が枯れてるみたいで挿し木し直そうか様子見中でした。

真ん中のでかい苗の一番上の閉じてる葉(B)に注目です。

 

1月28日

Bの葉が大きくなってしっかり開いてます。

倒れてるAも新しい葉が育ってますね。根元は枯れてないようです。

とは言え寒いのでいじらずにもう少し様子を見ます。

その他の葉もそろって成長しています。ニコニコ

 

 

③ 白系怒涛

12月31日

 

1月28日

上の写真が小さくて分かりづらいけど確かに成長してますね。ニコニコ

 

ただし、1個の苗の下葉がシワシワで茶色い点々がたくさんあります。

この鉢は21年9月から植え替えてないので春に植え替える予定です。

その時まで様子見ですね。

上の葉はきれいで元気なんだけどなぁ。

 

 

④ 狂瀾怒濤hyb

本体が枯れて挿し木の小さな苗しか残ってません。

下葉は枯れるままにしてあまりいじってないです。

 

1月2日

なぜ写真を撮ったのか覚えてないです。

 

1月28日

小さくて分からなかったけどちゃんと育ってますね。ニコニコ

 

ちなみに一番大きいので3㎝くらいです。

 

 

撮影余談です。

1月25日の朝に記事用の写真を撮ったんですが

ほとんどが比較の写真と角度が違ってました。

出勤前の時間が無いときに撮るもんじゃないですね。

28日に書きながら撮り直してます。

で、現在午前9時20分ですがここでやっと陽が差してきました。

①~③は暗いですが撮り直すのは面倒なのでご勘弁ください。

 

⑤は欠番です。

 

 

⑥ 特ケバ怒涛2号

実生苗のタネ提供株です。

根元が枯れて小さな挿し木2個になってしまいました。

 

12月31日

 

1月28日

育ってはいるようだけどあまり元気が無いです。ショボーン

 

とりわけ1個の方は全体的にシワシワで

新しい葉も茶色の点々がありかなり危ないです。

いったん保留であとで鉢から出してみます。

 

 

⑦、⑧、⑨は欠番です。

 

 

⑩ 怒濤

これも実生のタネ提供株です。

12月31日

 

1月28日

どれも問題なくきれいに成長してます。ニコニコ

 

このまま大きくなっておくれね。

 

 

⑪ 上品怒涛

記事の最初に追跡報告してた怒涛です。

購入した時は上品だったんです。汗うさぎ

↓21年5月

 

上手く育てられなくてこんなお姿に。えーん

22年12月1日

 

いろいろありましたがとりあえず比較します。

12月31日

 

1月28日

追跡していた小さな葉だけじゃなく大きい2個も育ってました。ニコニコ

ただ・・・

写真撮っていたらハダニがいました。

あいつらは年中出てきますね。

薬をかけたのでちょっと湿ってます。

虫に負けずに元気に育ってね。

 

 

⑫ 怒濤

最後に購入した怒涛です。

購入直後はカッコいいお姿です。

↓21年6月

 

こちらもいろいろあって小さくなってしまいました。

 

22年12月31日

 

1月28日

これも見づらいけど小さな体で頑張って成長してくれてました。ニコニコ

 

 

今年の1月は寒くて室内でも例年より気温が低いです。

しかしフォーカリア達は気にならない温度なのか

どれも少しずつ確実に成長していました。

夏よりはかなり過ごしやすいんでしょうね。照れ

 

最近気づいたことが1個。

うちの環境では葉っぱは大きくなれないのかもしれません。

購入時は大きかった葉が今は全部5㎝以下です。

たぶん日照時間が足りないんでしょう。

これは仕方ないのでこの大きさで楽しむことにします。

 

1年以上植え替えてない鉢が3鉢あるので暖かくなったらやる予定です。

冬もあと1ヶ月です。元気に過ごせますように。

お疲れ様でした。

 

 

保留してた特ケバ怒涛2号の処置を忘れてました。🙇

 

ピンセットを差し込んで問題の1株だけ出してみます。

 

出してビックリ!細い根が無いです。

根腐れ?

でももう1個の株は元気だから水のやりすぎじゃないと思います。

鉢の中がしっかり乾いてから水やりしてるし。

虫かウィルス?

よく分からないので単独で植えて様子を見ることにします。

 

いつもは上の葉だけ切り取り挿し木からやり直しますが

今回はこのまま植えます。

根拠はなく気分で決めました。

必ずやってる水洗いもしません。

2.5号鉢に鉢底石と土を少量入れたら高さがギリギリでした。

でも3号鉢じゃ大きすぎるのでこれでいいです。

 

高さを気にしていたら位置がずれちゃいました。まぁいいでしょう。

水やりは1週間後にします。

 

元の鉢はこのままです。

 

しばらく置き場所はラックの中段後列です。

いわゆる『明るい日陰』ってやつ?←知ったかデスネ

 

特ケバ2号は春に植え替え予定だったので

植え替えたらまた一緒の鉢にしようと思ってます。

だから回復しておくれね。頼むね。おねがい

 

 

余談(悲報)です。

1月27日まで一時的に仕事の分担が増えて忙しく

ブログを書く余力が無くて記事もあまり投稿できませんでした。

来週からやっと時間が取れるぞバンザイ!のはずが

2週間延長になってしまいました。

il||li _| ̄|○ il||li

植物たちは察してくれてるのか皆大人しく緊急の問題は起きてません。

もうしばらくは投稿間隔があいてしまいますがご了承ください。🙇

 

 

27日(金)にファミマで忙しい自分へのご褒美を買いました。

 

会計してお店を出ようとしたら肉まんのケースに

『ホットケーキまん』

という文字が見えました。

ホットケーキまん?めちゃくちゃ美味しそうです。

森永のホットケーキとのコラボだそうです。

お弁当とか買ったけど別腹で余裕で食べれます。

でも念のためリサーチしてから買うことにしました。

 

mas:ホットケーキまんってもう食べました?

店員のお姉さん:あ、まだです。火曜日から新発売なんですよ。

mas:そうなんですか。今あります?

お姉さん:たった今売り切れました。

mas:(lll-ω-)

水曜日も来たのに何で気付かなかったのかと腹立たしいです。

買えるまで毎日通わないとね。

ゲット出来たら報告しますね。

スフレプリンはとっても美味しかったです。爆  笑

 

あ、今回はIさんTさんの話を書くって予告出してたのすっかり忘れてました。

次回は書きます。m(_ _)mスミマセヌ