ROCK INST NIGHT 2021/06/25 中編 | maspeedさんのブログ

ROCK INST NIGHT 2021/06/25 中編


ネタバレ注意‼️











さて

後編です。 












予定でしたが


またまた文字数制限に引っ掛かってしまったので

急遽

【中編】とさせていただきます🙏






直後の

3回目のMCでも、



非常に盛り上がりを見せ

White Guitarがこの日のハイライトだった事は間違い有りません。







ココでは出来る限り文字起こし

してみます💪





實成さんがYASHIROさんに向かって

『なんか今日のWhite Guitar凄くなかったですか?』

YASHIROさん

『凄かったですねー。

なんか今日、凄かったですねーー!』

實成さん

『なんかあの古谷さんのベースソロあたりからトリップしそうになって、なんかあまりにも凄すぎて』

YASHIROさん

『今日はなんか、ちょっと一味違うWhite Guitarですねー。』

實成さん

『凄かった、なんか凄かった!ここの(古谷さんとちゃっきーさんを指して)このソロの受け渡しがなんか神々しかったっすね。』

YASHIROさん

『確かに。後光が指してた

實成さん

『凄かった2人とも。なんか古谷さんがあうゆうアプローチで来ると思って無かったんでー。

なんか、(YASHIROさんに対して)何見とれてんの?』

YASHIROさん

『いやあーもう、エモ、エモエモのエモでしたねー!もう、トゥデュデュデュ、トゥデュデュデュデュとアソコ凄い好きと思って。』


一同、大爆笑🤣


YASHIROさん

『すいません。エモ、エモエモのエモでした。ありがとうございます。』

實成さん

『凄かったですねー。』

YASHIROさん

『そうですねー?SAKIちゃんも熱いギターを!』

實成さん

『そうなのよーー!』

YASHIROさん

『ありがとうございます。』

『なんかーー、あのー私も今日初めて気付いたんですけどホワギを弾くのは初めてだったんです。』

ちゃっきーさん

『初めてーー。』

YASHIROさん

『そう。初めてだったんですよ。なんか演って貰ってる気でいたら。』

ちゃっきーさん

『だから、やしのALBUMの発売LIVEも居るけど見てるんですよ。ずっと。』

YASHIROさん

『よく、イベントに来て貰ってるから、なんかてっきり演って貰ってる体でいたけど。』

ちゃっきーさん

『凄い、いつも観てる。だから誕生日の時も、去年の、も、ソコ(客席を指差して)で座って。』

YASHIROさん


『そうね、そこら辺でね。』

ちゃっきーさん

『そう、ソコで皆んなで、おめでとーー!とか言って。ワーーー!とか言って。』

YASHIROさん

『ありがとうございます。』

實成さん

『そっかー、じゃあ、遂に弾いて貰えたって感じですよね。』

YASHIROさん

『そう!でも私SAKIちゃんの結構、ロックバラードみたいなの結構好きで。』

實成さん

『そうなんですよ!』あのねー、御免なさい。』

YASHIROさん

Queenとかを前に弾いて貰った事、Queenだっけな?Queenじゃ無かったかも知れない?』

ちゃっきーさん

『いや Last Horizonじゃなくて?Brian Mayの?』


(※注 Queenのギター Brian Mayのソロ曲、かつてシルエレで2回か3回演奏しています。めっちゃ良い曲なので是非聴いてみてください。

因みにちゃっきーさんはQueenと聖飢魔IIの影響でエレキギターを始めました。(まさ調べ))


YASHIROさん

『あー、あー、あーー そうだ。

とかね、めちゃくちゃ好きなのーーー。』

ちゃっきーさん

『ありがとうございます。』


YASHIROさん

『好きなのーーー。好きなんです。』

實成さん

『あのー、是方さんと一緒にねー、あの同じ時編成でやったりしてると、是方さんの、このバラードとかでもー、割とその、いわゆるロッカバラード的なアプローチで来るんで、凄いこう盛り上がりがあってですねー。良いんですよー。』

YASHIROさん

『熱いバラードってゆう。』

ちゃっきーさん

『ありがとうございます。』(小声)


YASHIROさん、實成さん

『どういたしましてー』(小声)

ちゃっきーさん

『小さい。(笑)』

實成さん

『いやあ、なんか楽しいなぁー。久々にこうやって集まって演れるのねー。』

YASHIROさん

『いやあお客さんの横揺れがもう、なんか、ほのぼの ほのぼのして、ありがとうございました、お付き合い下さり。』

實成さん

『なんかマスクしてても、あのー笑ってくれてる感じは分かりますよね。』

YASHIROさん

『分かります。』

實成さん

『そうそうそう、だから凄い喜んで頂いてるなーってゆうのは分かるので、凄く嬉しいですけども。なんか皆様近況とか、お知らせとかあったら挙式制で。ありますか?最近どうだとか?』

ちゃっきーさん

『あ、今日リリースがある。』

YASHIROさん

『あ、おめでとうございます。』

会場👏👏👏👏👏👏

(文字起こし終了😅




コチラですねーー!!!

 

 


英語の発音の監修が大変だったと。

英会話の勉強中のYASHIROさんも参加したかったと(笑)


實成さんから(ちゃっきーさんの)

SNSを見てるとアッチのバンドもコッチのバンドもソロの方もとか、凄い忙しくてー

と。

ちゃっきーさんからは素敵なセッションに呼んで頂けて嬉しい

と。

お客さんに『着いて行けない』(笑)と言われるほどTwitterで色々告知されています

と。

ちゃっきーさん

『毎日見て下さい。』

(見てますよーー!)



古谷さんはのんびりと過ごしていて

次のLIVEも決まっていないとの事。

實成さんに

『次もお願いします。』と

YASHIROさんも

『また、是非是非お願いします。』


古谷さん

TSUNAGIって曲は、実は5まで有って、57弦ギターを使ったHeavyな曲になってるので、(ちゃっきーさんに向かって)ちょっとその内、弾いて頂いても良いですかー?』

ちょっとゆっくりしてるので、またTSUNAGIのネタを考えようかと。』


次回のセトリの1曲は決定しましたねー(笑)


YASHIROさんは先日終了した、鉄弦トリオというアコギ3人のLIVEのアーカイブが7/2まで残っているとの事。7月からMary's BloodのマンスリーLIVERamiさんのバンドLIVEyucatさんの船上LIVE…

その他はお客さんがまとめたTweetを参照に(笑)







さて

いよいよ後半戦へ突入




この日7曲目は

再びELT伊藤一朗さんの

Phone Jamming


この曲では古谷さんのFunkyなベースソロが

めちゃくちゃアツかったーーー🔥🔥🔥

続くYASHIROさんのギターソロも 

So Cool !!!











8曲目は古谷さんの

TSUNAGI】コレは1なのでツナギの後に

数字は付かないとの事。


コレは明るくて楽しい曲



ココでお待ちかね

實成さんのドラムソロ🥁🥁🥁



シルエレ自慢の4点カメラが余す所なく

その一部始終を捉えています📹


毎度毎度

長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

ドラムソロを叩ききるスタミナには感服いたします👏👏👏




ドラムソロの後は、YASHIROさんのウネウネ畝るギターソロ🎸

ちゃっきーさんのメロディアスなギターソロ〜

古谷さんのベースソロで締めくくります!




曲終わりのMCでは


演技派女優YASHIROさんのターンww



楽屋に携帯を忘れてしまったので取りに行って来ます。

峻君のドラムソロ撮りたかったーーと

🙄





ココで

實成さんからの告知

7/4にglobeでドラムを叩いていた木村建さんの

生誕LIVEがあります。

来月またココで、所属バンドBLINDMANの半年振りの配信LIVEも有ります。

との事です。


















さて

終盤戦の模様は

【後編】へ続きます🙏