一年半振りのSkyTheaterPROJECT公演が
来月末に迫っております。


こちらの公演に先駆けまして、
本作品を朗読による試演を行います。

また、公演後にはゲストとお客様を交えて、
本作品についてのディスカッションを致します。

派生ユニット【劇団二畳】では、
稽古場にお客様を招いての通し稽古を何度も行い、
劇場でお客様に披露するよりも前に、
第三の視点からの意見を取り入れることにより
作品をブラッシュアップして参りました。

その方法に則り、
SkyTheaterPROJECTでは今回
お客様に一度未完成の状態で試演をして
公でディスカッションをしてみることにしました。

作・演出の主宰:四方田だけではなく、
キャスト全員に質問も可能です。

観劇直後の感想・意見を飾らずそのまま、
私たちにヒントとして与えてくださいませんか。

皆様の一言が、来月の本番の
『黒沢家の家じまい』を創ります。

ご参加お待ちしております笑ううさぎ


ワーク・イン・プログレス
Work in Progress【WIP(ウィップ)
準備中、進行中、工事中の意味。
お客様に観て頂きながら一緒に作品を育て、
機が熟してから劇場で上演する方法。

完成までのプロセスを公開し、
そのプロセスすら作品という公演もある。

ワーク・イン・プログレスの本来の意味は、未完性。

作・演出
四方田直樹 (Sky Theater PROJECT)

「稽古とブラッシュアップを重ねて
作品は完成度を増して行くと最近は考えています。
皆様の率直なご意見を伺い、この作品の強度を高めていけたらと思い、
このような機会を設けることにいたしました。
また、単純に作品が出来上がっていく過程を見る機会というのは
個人的にとても面白いものと思っています。

『黒沢家の家じまい』の最初の観客に
なっていただけませんでしょうか?
ご参加お待ちしております」


司会進行
サカイリユリカ(戯曲本舗)

ゲスト
吉田康一(カンテン・Antikame?)


ドラマリーディング+ディスカッション
『黒沢家の家じまい』

まじかるクラウン日程
2023年12月26日
19:00〜
(全1ステージ)

日本国旗会場
FOYER ekoda(ホワイエ江古田)
(東京都練馬区旭丘1丁目33-10)

メールチケット料金(全席自由)
前売・当日 1,000円


ふんわり風船星希望日時・人数・御名前を、私宛に
メッセージかコメントをくだされば、
チケットをご用意させて頂きます。
その場合、チケットは劇場受付での
お取り置きとなります。


または…
下記の予約フォームをご利用ください。
↓↓↓↓↓↓↓



まるやまと、お芝居の話しませんか?
おしゃべりしましょう!
お待ちしておりますうさぎ


*+*・:.丸山小百合.:・*+*