オイラの沖縄帰省編ですが、
かねてから行きたいなぁと思っていたのがコチラ♪👍
SEASIDE DRIVE−IN♪ヽ(=´▽`=)ノ
シーサイドドライブイン♪


なんといっても、このホームメードスーブはコチラの鉄板メニューですからね♪



この日は途中から雨降りでしたが、
ウルトラ晴れ男なオイラは、
目的地に着く頃には小雨になり、一時止むという現象を各地で起こしてきました♪👍

上着を車に置きっぱなしにして、
半袖でも汗ばむ11月中旬のウチナーは気温25℃。
そこに、このシーサイドドライブイン名物、
老若男女問わず、世代を超えてDNAに刻み込まれたソウルフードとも言える「HOME MADE SOUP」、簡単にスープと呼んで通じるスープを飲まずには名古屋に戻れない。




予想通りのあしはいんてーやー♪m9っ(≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(訳:汗ばんでるってばー♪m9っ(≧Д≦)ノ彡☆ばんばん)

かなりとろみが有るけど、これは豚骨ベースに由来するものみたい。
そこに、違うけどやで、
違うけどクラムチャウダーふーじー。(クラムチャウダー風、クラムチャウダーっぽさ。)





このスープには、お好みでホワイトペッパーを掛けるのですが、
これは最早マストアイテム♪(σ´∀`)σオゥイェー

名古屋の近頃の最低気温0℃、最高気温5℃前後の状況で飲んだら、しにまーさんどーやんばーてー♪
名古屋☃️🥶→沖縄🍲スープ→🏝️🌺🥵常夏あしはいん。

なんか、よう分からんかったんが、
注文するときと受け取りの窓口が左右に各それぞれ決められてるみたいで、
注文ハ此方ノ窓口デー!!
此方ハ受取ダケー!!

窓枠のサッシ入れても真横同士で、
しかも中は仕切りもなくて、外とおんなじやのに、
オーダーと受け取りをそないこだわるもんかな!?
どっちゃでもえーやんとか思いながらも、
郷に入っては郷に従え、でございマソ♪m(_ _)m

つづく。